記事内に広告を含みます
こんにちは、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)です!
FIRE達成の手順を紹介していくこのコーナー。
今回は手順②を解説していきます。
手順①の収支の把握ができたら、次は支出を減らしていきましょう。
よくお金は水に例えられるますが、バケツに穴が空いてたら水も貯まりませんからね。
とは言え、
という方も多いと思うので、このページでは色々な支出を片っ端から挙げていきます。
そして片っ端から潰していく方法も載せます。
下にあるリストを見つつ、漏れがあったら徹底的に絞っていきましょう。
支出を減らせば収入が増えたのと同じ。(むしろ税金分お得)
いざ、支出潰し!
具体的な支出リストと減らし方
支出には大きく分けて2つの特性があります。
それが「固定費」と「変動費」。
潰していくならまずは固定費からです。
なぜなら、一回だけ固定費を下げてあげれば、その後は何もしなくても節約の効果が続くから。
逆に言うと高い固定費を野放しにしておくと、どんどん支出として出ていってしまうので早めに撃破しておくのがグッド。
それではリストアップスタート。
固定費
固定費は結構デカイのが多いです。
ここにはデカそうなものから挙げてるので、節約効果の高いこの辺りから潰していきましょう。
車
減らせる支出 | 約30,000円/月 |
参考:
車の維持費はどれくらいかかる?維持費の仕訳まとめ[2019年02月22日] _ クルマの維持費 _ 新車・中古車の【ネクステージ】
車の維持費を徹底比較!軽自動車と普通車で年間・月間維持費はどう変わる? _ ニコニコマイカーリース(定額ニコノリパック)
正直、ど田舎以外で車要ります?
もしFIREやセミリタイアなど早々に労働から解放されたいなら、今すぐ車を手放した方がいい。
税金や車検、ガソリン代はほんと高いですからね。
「車が無いと買い物に行けない!」とかいう人もいますが、多少高くてもネットスーパーでまとめ買いすれば、車の出費なんかには到底及ばないので大丈夫。
実際僕はネットスーパーで少し割高な食品とか買ってるけど、それでもせいぜい月に500円~1,000円くらいだと思う。
車を月1,000円じゃ持てないですからね。
ということでFIREを目指すなら、車は売っちゃいましょう。(もちろんど田舎とかは別)
車 | 30,000円 |
減らした支出 | 30,000円 |
保険
減らせる支出 | 約10,000円/月 |
参考:
20代に保険は必要?男女別の平均保険料や独身・既婚別などおすすめの選び方をご紹介|楽天生命保険
第7回 【要らない保険】本当に必要な生命保険はこれだけ【お金の勉強 初級編】
皆さん保険にいくら払ってますか?
僕は一切払ってません。(母が加入していた貯蓄型生命保険はあるけど近々解約予定)
生活保険文化センターの「平成28年度 生活保障に関する調査」によると、毎月支払っている保険金は
- 20代男性:12,500円
- 20代女性: 9,500円
とのこと。
ひこすけ
詳しい解説はこちら↓の動画を観てもらえれば理由が分かりますが、保険はほぼ不要です。
第7回 【要らない保険】本当に必要な生命保険はこれだけ【お金の勉強 初級編】
子どもや奥さんがいる場合でも、掛け捨ての2,000円くらいの保険で十分。
FIREを目指す人なら大抵独身が多いので、もはや保険代は0円にしてもいいんですけどね。
今回は一応掛け捨ての生命保険だけ残すことにして試算します。
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
ここまで減らした支出 | 40,000円 |
家賃
減らせる支出 | 約5,000円~20,000円/月 |
生活費の中で最も大きいのは家賃。
実際僕の家計簿でも、仕送りや突発的な出費を除いて一番大きい。
支出を減らす方法
家賃を減らす方法は2つあって、
- 家賃交渉
- 引っ越し
このどちらかで支出を抑えることができる。
今既に割と安い物件に住んでいるなら家賃交渉をし、少し高い物件なら引っ越してしまいましょ。
僕は諸事情により少し広い家に住んでたので、そこから引っ越すことで月に26,000円の支出を抑えることに成功した。
家賃を下げられないかは一度検討してみた方がいい。
家賃交渉で値下げできたと仮定すると……
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
減らした支出 | 45,000円 |
通信費
減らせる支出 | 約5,000円~10,000円/月 |
効果が高いのになかなかやらない人が多いのが、スマホ代。
ソフトバンクなどの大手キャリアと格安シムでは雲泥の差がある。
- 大手 :5,000円~10,000円/月
- 格安シム:1,000円~4,000円/月
こんな感じで、めちゃくちゃ使う人でない限り、大抵の人は2,000円くらいで済むことが多い。
支出を減らす方法
お察しのとおり、今ソフトバンクなどの大手キャリアのあなたは、今すぐ格安シムに乗り換えましょう。
ほとんどの場合は違約金払ってでも変えた方が安い。
格安シムに切り替えると、
ひこすけ
と後悔するので、絶対早々に切り替えるべしです。
格安シムのデメリットが気になる方は、こちらの記事を参考に。
格安SIMのデメリットが気にならなくなる方法【ミニマリスト的思考法】
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
減らした支出 | 50,000円 |
光熱費
減らせる支出 | 約 数百円~1,000円/月 |
ここからは少し細かい話。
光熱費と言えば、電気・ガス・水道とあるが、特に注目したいのは電気。
別にこまめに電気を消そう!とかいうワケではなく、ちょっとした工夫で安く抑えることができるので試してみてください。
支出を減らす方法
それは電力自由化の話。
今までは地域の電力会社から電気を購入するのが当たり前だったが、現在は自由に電力を購入することができるようになった。
例えば東電から楽天でんきに乗り換えることで、基本料が安くなることもある。
他にもクレジット支払いやサービス利用によるポイント還元のおかげで、最終的にはお得になる場合もある。
僕も総合的なポイントの恩恵を受けるために、楽天でんきに切り替え中。
サイト上でシミュレーションができるので、電気の検針票を片手に確認してみてください。
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
光熱費 | 500円 |
減らした支出 | 50,500円 |
変動費
固定費の削減が終わったところで、次は変動費。
これは毎月固定じゃないけど、割とかかってる費用。
そのせいか結構使ってるのに気づいてない、なんてこともよくあるのでしっかり削っていきましょう。
食費
減らせる支出 | 約 800円~2,000円/月 |
意外とかかるのが食費。
僕の場合だと月に1.5万~2万くらいだと思う。
あなたは月にどのくらいでしょうか。
この食費をいかに削っていくかだが、健康あってのFIREなのであまり炭水化物ばかり食べたりは良くない……。
支出を減らす方法
そこで使いたいのが、ふるさと納税。
これならどうせ払う住民税をふるさと納税に変えるだけで、食費が少し浮くようになる。
ふるさと納税をした例
ふるさと納税の上限 | 減らせる支出(年間) |
30,000円 | 9,000円 |
50,000円 | 15,000円 |
ふるさと納税の上限額×30%の返礼品が返ってくるので、上の表のように×30%の食費が浮くというワケ。
( 30,000円 × 30% = 9,000円 )
こうして少しづつ支出を抑えていくことが、FIREへの近道になると思うとなんだかワクワクしません?
ゲームで経験値を稼いでる感じが楽しい。
もちろん僕もふるさと納税をしていて、どんな返礼品を選べばいいのかはこちらにまとめているので参考にどぞ。
還元率で選ぶのはNG?本当にお得なふるさと納税の選び方をブログ解説 【浮いたお金を投資に回す】一人暮らしにおすすめのふるさと納税返礼品一覧
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
光熱費 | 500円 |
食費 | 1,000円 |
減らした支出 | 51,500円 |
交際費
減らせる支出 | 約 4,000円~10,000円/月 |
できれば減らしたいけどなかなか減らせない……という人が多いのが交際費。
という方も多いのも事実でしょう。
だがしかし!FIREを達成するためには頑張るときも必要なのです。
支出を減らす方法
どうせ会社なんて辞めるんだから、無理して会社の人と付き合わなくていいんですよ。
次の飲み会はとりあえずどうにか理由をつけて断ろう。
僕の場合、職場の定例の飲み会は確実に断れるようになりました。
まあ出欠がファイルに○×つけていくだけなので、断りやすいんですけどね。
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
光熱費 | 500円 |
食費 | 1,000円 |
交際費 | 4,000円 |
減らした支出 | 55,500円 |
娯楽
減らせる支出 | 約 2,000円~10,000円/月 |
参考:食費に月4万円、教養娯楽に2万円を使っているのは使いすぎ?単身者の支出を覗いてみた _ ファイナンシャルフィールド
人によって差が激しいのが娯楽費。
僕はアニメグッズやイベントの飛行機代などがアホほど飛んでましたね……。
以前は月に2回とか飛行機に乗ってたけど、FIREを目指し始めてからは半年に1回くらいに抑えてる。
娯楽というと幅広いのでいくつか例を挙げると、
- パチンコ
- タバコ
- スポーツ
- お酒
- アニメグッズ
- 漫画
- 旅行
- 飲み会・食事
などがあるだろう。楽しんでこその人生なので節制しすぎるのも悪いが、FIREを目指すなら少しばかりの節制はしないと厳しいのは事実。
もし僕のようにアニメグッズや飛行機代に月3~4万以上使っているなら、それは流石に見直さないとFIREは無理なのでがんばりましょう。
支出を減らす方法
僕は、「FIREを目指す!仕事なんて辞めて楽しく生きる!」と誓ってからはスッと消費欲求が抑えられました。
趣味は気持ち次第なところが大きいので、FIREをどれだけ本気で目指しているかが鍵になりそうです。
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
光熱費 | 500円 |
食費 | 1,000円 |
趣味 | 5,000円 |
減らした支出 | 60,500円 |
浪費
減らせる支出 | 約 1,000円~10,000円/月 |
最後は浪費です。
浪費ってなかなか自分では気が付かないので、例えばこういうのがあるよという例を挙げておきます。
- ほとんど使っていないサブスクリプションサービス
- ジム
- VOD(Netflixとか)
- アプリ
- 毎日の飲み物
- 惰性で買っている漫画・グッズ
こういう「必要な気がしてたけど、実は浪費だった」というものはたくさんあります。
これをどう減らすかがポイント。
支出の減らし方
ここで、僕が気づいた重要な事実をひとつ。
自分で支払っている時は決して浪費とは思っていない
ということ。つまりよ~~く考えないと浪費なのかどうかが分からない。
だって無駄だと思いながら買わないじゃないですか。
僕の場合は思考停止して「これは必要だ」とアニメグッズの新作が出るたびに買ってたけど、よくよく考えたら持て余してたので完全に浪費だった……
ということに4~5年経って気がつきました。(悲しい)
皆さんも今一度考えてみてほしい。
これがなくなったらどうなるか?
という視点で見ると、意外と「無くてもいいな」となります。
車 | 30,000円 |
保険 | 10,000円 |
家賃 | 5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
光熱費 | 500円 |
食費 | 1,000円 |
趣味 | 5,000円 |
浪費 | 5,000円 |
減らした支出 | 65,500円 |
減らした支出で何ができるか
ざっくり試算ですが、リストに挙げたものを全部減らしていくと65,500円も支出を抑えられたことに。
もはや一ヶ月生活できるレベルだということに自分でも驚いている……。
さて、この大金が浮くとどんなことができるのかを見てみよう。
できることは大きく3つある。
会社の近くに引っ越して副業の時間を確保できる
家賃を下げるのも大事だが、それ以上に通勤時間の損失は大きい。
しかも満員電車は時間だけでなく精神も消費してしまう。
それなら少し高い家賃を払ってでも、会社の近くで時間を短縮し、その分元気なメンタルで副業を頑張ればかなりFIREに近づくことができます。
実際僕は会社の敷地まで4~5分のところに住んでおり、なおかつ定時退社なので会社が終わった後に更に8時間ほどブログなどの副業時間を確保できてますね。
貯金・投資に回してFIRE資金にできる
2つ目は、浮いたお金をシンプルに投資に回すことができる。
例えばこの6.5万をFIREでおなじみの年利4%で投資すると、5年後には430万になる。
貯金の場合は390万なので、早いうちから投資に回しておくことの重要性が分かることでしょう。。
自己投資に回してスキルを身につけられる
3つ目は書籍やセミナーなどに課金することで、自分を成長させて稼ぐことができる。
もちろんロボット掃除機やドラム式洗濯機に投資すれば時間が浮くので、更に自分磨きに時間をかけることも可能。
僕は副業を始めて1年、ようやく数万円の収益が上がるようになったので、これをガンガン書籍代にまわしてます。
そうすれば更に自分の稼ぐ力が増すし、経費になって課税対象も減るしでいいことづくめ。
次のステップは③|生活防衛資金を貯める
さあ、支出を徹底的に抑えたら次は投資だ!
……と行きたいところですが、まずは生活防衛資金を貯めるところから。
これが無いと急に事故に遭ったり、引っ越しなどでお金が必要な時に困る。
かく言う僕もほとんど貯金をしていなかったが、FIREを目指し始めてようやく生活防衛資金が貯まってきて、投資に回す余裕もでてきた。
ダイジョブ。僕みたいに一円も貯金できてなかったとしてもちゃんと貯まります。
その方法は次の記事で確認してみてください。
以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!
\次の手順/
FIRE達成の手順③|生活防衛資金を貯める~必要額と貯め方を解説~
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] FIRE達成の手順②|支出を減らす~小さな支出もリストアップしてみよう~ […]
[…] 手順②|支出を減らす […]
[…] 2020年1月31日FIRE達成の手順②|支出を減らす~小さな支出もリストアップ… […]