FIREを目指すひこすけのFP3級合格体験記【セミリタイア・FIREムーブメント】

FIREを目指すひこすけのFP3級合格体験記【セミリタイア・FIREムーブメント】

こんにちは。 FIREラボのひこすけ(@hiko_fire)です。

どんな人か気になったら、プロフィールページもぜひ。

 

このページでは、

FIRE・セミリタイアを目指しているけど、FPの勉強ってした方がいいのかな?

実際に目指してる人がどうしてるかを知りたい。

ひこすけ助手

というあなたに向け、FIREを目指す僕自身の体験記をお送りします。

 

この記事を読むと?

FIREを目指す人がどのようにFPに取り組んでいるかが分かる

 

FP3級を受検しよう!と思った話

あなたも「FPを受検しようかな」と思ったからには、なにかしらのキッカケがありますよね。

それはYouTubeでおすすめされていたからだったり、会社から補助が出るからだったり――

 

僕も同じように受けようと思った理由があります。

てことで、

そうだ、FPを受検しよう!

ひこすけ助手

と思ってから、実際に受検するまでの道のりを簡単にまとめてみました。

 

受検した理由

簡単に言うと、

  • FIREを目指す上でお得な社会制度を使い倒したい
  • このブログの発信精度を上げたい
  • 会社の昇格要件に使える

といった理由があったからでした。

 

もう少し詳しい理由は、こちらに書いているのでご参考に~

【お金の攻略本】FP3級 勉強した感想&資格の2つの使いみちをブログ紹介【お金の攻略本】FP3級 勉強した感想&資格の2つの使いみちをブログ紹介

 

わざわざお金を払って受検した理由

勉強したいだけならテキストを読むだけで良いですよね。

風空(ふぁそら)所長

ではなぜわざわざ受検したのじゃ?
一番の理由は……

ひこすけ助手

モチベ維持のため!

 

だって期限が無いと無限にダラダラできるから、ついついアニメ観たりして怠けちゃうじゃないですかw

それが一番の理由でして、さらに僕の場合はこのブログに載せたり、会社で見せたりする必要があったので、最終的に受検することにしたというワケです。

 

受験料は学科・実技あわせて6,000円です。(割と高い)

 

試験概要

  • 受験日:2020/9/13
  • 実技:FP協会

実技(と言っても同じ筆記ですが)は開催母体によって問題の内容が2種類に分かれています。

僕はFP協会主催の方が都合がよかったですし、内容も簡単だったのでこっちを選びました。

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




FP3級を受検するまで

ここからは「受検しよう」と思い立ってから実際に受けるまでの話です。

 

使ったテキスト・過去問

テキスト

本屋さんでもよく見かけるコレです。

他のテキストもパラパラ見たんですが、これが一番カラフルで読むストレスが無くて良かったですよね。

 

ちなみに簿記を受ける時も、何も考えずにこのシリーズをポチりました。

カラフルありがたみ……読みやすさ大事!

ひこすけ助手

 

過去問

FPはなんと過去問を買う必要がありません。

なぜならFP協会のHPから無料ダウンロードできるから!

参考:試験問題・模範解答 _ 日本FP協会

 

pdfをダウンロードしてコンビニプリントすれば、数百円で解ききれないくらいの過去問がゲットできます。

ポイント

ちなみにプリントする時は2-up(2ページを1枚で印刷)で印刷すれば料金を抑えられるよ!

 

勉強期間

  • 5ヶ月くらい
    (2020/2/4~2020/9/12)
  • 週に3日くらい、30分~1時間テキストをやる
こんな感じでちまちま勉強してましたねw

ひこすけ助手

実際に問題を解いて追い込んでいったのは最後の2週間くらいでした。

 

時間があったので、
1周目:流し見
2周目:よく読む
3周目:しっかり暗記していく
といった感じでじっくり頭に入れられたのは良かったですね。

試験合格だけを考えれば、1ヶ月~2ヶ月もあれば大丈夫かと思います。
(1ヶ月だと勉強できない日が続いた場合に焦ってしまうかも)

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




FP3級試験前日~当日

いよいよFP試験!ということで、前日の準備から振り返っておきます。

 

前日の準備

僕は遊びに行く時でも前日の準備を徹底するタイプなので、今回も前日に完璧に済ませて当日を迎えるようにしました。

 

試験会場のチェック

試験会場の場所はもちろん、入り方などをもう一度確認しておきましょう。

電車やバスで行く場合は、早めの便を調べ、待機する場所も決めておくと焦らずに済みます。

ポイント

Googleストリートビューで会場の周りを見ておくと、ある程度雰囲気がつかめて良いですよ!

 

お昼ごはんの段取り

FPの試験はやたらと長く、朝から昼過ぎまでガッツリあります。

学科が長すぎる。

ひこすけ助手

朝たくさん食べておく、というのもアリですが、14:30までとなると割とお腹がすきますよね。

 

なのでお昼ごはんをどこで食べるか、何を食べるかまで決めておくのが良いです。

無駄な思考力を使わずに試験に集中できますからね。

 

ちなみに僕は炭水化物をたくさん食べて眠くなったら嫌だなと思ったので、モスバーガーのパンが無いシリーズを食べようと決めて実際に食べました。

ひこすけ助手

モスバーガー

 

持ち物の準備

最低限必要なものは受検票にも書いてありますが、こんな感じです。

持ち物
  • 必須
    • 受検票
    • 写真付き身分証
    • シャーペン
    • 消しゴム
    • 電卓
    • 時計
  • あると便利
    • カーディガンなど羽織るもの
    • 飲み物

 

AppleWatchなどのスマートウォッチはダメなので要注意です。

僕は元カノにプレゼントしてもらった時計を持っていきましたw

 

あとちょっと困ったのは、ミニマリストなので電卓を持っていなかったことと、シャーペンを1本しか持っていなかったことw

これも母に借りることができたので、特に問題はなかったです。

 

ということで今回のFP試験は他人から貰ったり借りたりしたものを総動員するという状態にw

 

前日と書きましたが、その辺の準備は早めにしておいた方がいいです。

 

あとは羽織るものもあった方がいいです。会場はエアコンが効いて寒かったり、コロナ対策で換気してて寒かったりして集中できない可能性がありますからね。

飲み物も会場で探すより事前に準備しておいた方が、当日に右往左往せずに済みます。

 

はやめに寝る!

準備が終わったら早めに寝ましょう!

僕は9時くらいにお布団に入りましたw

ひこすけ助手

 

当日

当日は早めに起きて脳を覚醒させておきます。

復習に関しては、テキストをパラパラと読み返して具体的な数字を確認したり、間違えた部分を読み返したりしていました。

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




FP3級を受けた結果……

合否

無事に合格しました!

FP3級合格証書 FIREラボ

よかったw

ひこすけ助手

 

採点はこんな感じ。

  • 自己採点
    学科:53/60
    実技:19/20
  • 本採点
    学科:53/60
    実技:19/20

 

間違えた部分は、

  • 単純に思い出せなかった
  • テキストに載ってなかった

という感じでしたね。満点が取れなかったのが悔しいです。

 

勉強・受検したその後

FIREを目指す我々にとっては、年金や健康保険といった社会制度は重要なファクターですよね。

そうした知識が体系的に押さえられているので、

  • 今後のFIRE計画を立てる時
  • 制度が変わったというニュースを見た時
  • 家族や友人に聞かれた時

こういうケースにもスッと情報を理解できたり、説明できたりするようになりました。

 

これまでバラバラに点在していた知識のピースが、FPを勉強することによって綺麗な1枚の絵にまとめられたような感じです。

風空(ふぁそら)所長

こんなに役立つなら義務教育で教えて欲しいところじゃの。

 

FP関連記事

FPを勉強して気づいたことなどは、こちらにもまとめてます。

こちらの記事を読むと、FPで得られるものがどんなものなのか――それがなんとなく分かると思います。

サラリーマン奴隷育成システム?FP勉強して気づいたお金の闇システムサラリーマン奴隷育成システム?FP勉強して気づいたお金の闇システム 【お金の攻略本】FP3級 勉強した感想&資格の2つの使いみちをブログ紹介【お金の攻略本】FP3級 勉強した感想&資格の2つの使いみちをブログ紹介

 

FIREを目指す我々にとっては、FPの知識自体は必須です。

資格は必要に応じて取ればいいので、とりあえずテキストを眺めるだけでもスキルアップはできますよ。

 

以上ひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!