【お金の攻略本】FP3級 勉強した感想&資格の2つの使いみちをブログ紹介

【お金の攻略本】FP3級 勉強した感想&資格の2つの使いみちをブログ紹介

こんにちは!FIREラボのひこすけ助手(@hiko_fire)です。

貯金0円だった25歳からFIREを目指し始め、最低35歳での達成を目指しています。

 

このページでは、

ネットで「FP3級と簿記3級の勉強をとりあえずしとけ!」

って言われたけど、勉強したところで使いみちはあるのかな?

実際に勉強&受験してる人の意見が聞いてみたい。

ひこすけ助手

という疑問にお答えしていきます!

 

風空(ふぁそら)所長

受験しようか悩んでおるのじゃろ?

我がラボのひこすけ助手が実際にFP3級を勉強しておるから、参考になると思うぞ。

 

この記事を読むと?
  • FP3級を勉強した感想&日常生活でのメリットがわかる
  • FP3級資格の使いみちがわかる
  • FP3級を受けるか否かの判断材料になる

 

FP3級をひとことで表すと……?

FP3級はひとことで言えば、

お金の攻略本――

ゲームをやってて分からないところが出たら、とりあえずネットで調べるか攻略本を読むじゃないですか。

 

我々は人生というゲームをプレイしてますよね。

なのにお金に関する攻略本を全く読まず友達や家族とも情報共有してないんですよ!

風空(ふぁそら)所長

よく考えれば分かるが、アホじゃの。
そんなの無理ゲーすぎません?

ひこすけ助手

 

これを解決してくれるのがFP3級という資格なんです。

 

FP3級は日常生活でクッソ役立つ。勉強はメリットしかないぞ

FPの中でも特に「3級」は、ぶっちゃけ資格というよりかは、

「日常生活で使える攻略本」と言ってしまって問題ないです。

その理由は勉強する内容を見ればなんとなく察するハズ。

 

FP3級の試験範囲

\これらの基礎!/

  • ライフプランニングと資金計画
    (社会保険・年金 etc…)
  • リスク管理
    (生命保険・損害保険 etc…)
  • 金融資産運用
    (投信・株・債券 etc…)
  • タックスプランニング
    (所得税・控除・住民税 etc…)
  • 不動産
    (取引・税金・賃貸 etc…)
  • 相続・事業承継
    (贈与・相続・税金 etc…)

参考:日本FP協会HP

 

生まれてから死ぬまでのお金の話が詰まってる!

ひこすけ助手

風空(ふぁそら)所長

相続の話もあるから、死んだあとまで網羅的に勉強できるのじゃ。

 

ひとつ例をあげて、どんなふうに役立つかを話します。

 

例えば医療費控除の特例である「セルフメディケーション税制」ってご存知でしょうか?

これは、

「対象の薬を薬局で年間12,000円以上買った人は、申請したら税金が安くなるよ!」

参考:厚生労働省HP

という制度なんですが、そもそも存在を知らなかったら申請すらしようと思いませんよね。

 

しかしFP3級レベルを勉強しておけば、こうしたお得な知識を網羅的に知ることができます

別に全部覚えておく必要はないんです。

ひこすけ助手

風空(ふぁそら)所長

「たしかこんなのあったよね……」

って思い出せるだけでも、知らない世界線の自分と比べたら結構な差がつくのじゃ。

 

これが毎年のように積み重なったら、どれだけの損になるんや……

って考えたら恐ろしいなと僕は思いましたよ。

 

FP3級の資格。選んだ2つの使いみち

なぜ勉強だけではなく資格も取ってしまおうと考えたのか?

それは次のつの使いみちがあるからです。

 

FP3級の使いみち①|ブログの信憑性アップ

このブログ「FIREラボ」では、

  • 投資
  • 早期退職するにはいくら必要か?

などの情報を発信しています。

 

となると、より正確な情報をもって解説する必要がありますよね。

そのためには知識をつけることが一つの責任だと思ってます。

 

また、あなたのような読者の方からしても、

どこの馬の骨か不明な奴<FPの資格持ってる奴

って感じになりますよね?

 

多少は信頼してもいいかな、と思えるんじゃないでしょうか。

 

風空(ふぁそら)所長

まあぶっちゃけ、その方がアクセスアップも狙えるしのぉw
ふぁそら所長!陰謀が漏れてます!

ひこすけ助手

 

FP3級の使いみち②|会社の昇格要件として利用

今勤めている会社では、昇格要件として資格を取ることが要求されます。

普通の人は業務にほぼ関係ない適当な資格を取ったり、割高な通信教育にお金を払ってこの要件をクリアしてるんですよ。

それなら本当に使える勉強をした方がよくない?って思ったんです。

ひこすけ助手

 

資格の使いみちはいくらでもある

税理士や宅地建物取引士なんかと違って、

「FPの資格が無いとできない仕事」

って実はないんですよ。

 

風空(ふぁそら)所長

おすすめしておいて何じゃが、どういう資格やねんという感じじゃなw

でもよく考えてみれば、使いみちはいくらでもあると思うんです。

 

例えばココナラで「FPがお金の相談受けます!」

って出品すれば多少は稼げる可能性もありますしね。

あなたの環境でFPを活かせないか、ぜひ考えてみてくださいね。

ひこすけ助手

 

FP3級を受験するデメリット3つ

FPを受けるデメリットも一応。

 

受験料・テキスト代・時間がかかる

  • 受験料:6,000円(3級)
  • テキスト代:3,000円(参考書&問題)
  • 時間:2~3ヶ月くらい

このくらいはかかります。

スクールとかは別に不要で、独学で問題ないかと。

資格の中ではまあ安い方じゃないですかね?

ひこすけ助手

 

資格を取るなら、やたら細かい数字を覚えさせられる

勉強して資格は取らないならいいんですが、資格を取るならしっかり暗記する必要があります。

これがただただ暗記なので辛い……

語呂合わせとか検索して、なんとか覚えましたw

ひこすけ助手

 

FP3級単体では資格として弱い

FPはいわゆる「業務独占資格」ではありません。

資格が無くてもぶっちゃけファイナンシャルプランナーと名乗れるし、違法ではありません。

 

なので就職・転職にめちゃくちゃ有利!ということもありません。

風空(ふぁそら)所長

そういう資格だと理解したうえで活用するのがポイントじゃ。

 

FP3級あなたは受けるべき?チェックリストもあるよ

ここまで読んでも、もしかすると

FPの勉強はしてみたいけど、受験してまで資格を取るかは悩むなあ~

ひこすけ助手

という方は多いハズ。

最初は僕も悩みました。

 

そこで「FP3級あなたは受けるべき?チェックリスト」をつくってみました!

迷ってる方はぜひ参考にどうぞです。

 

表.FP3級あなたは受けるべき?チェックリスト」

区分 質問
A お金で損したくない
A お金の知識を網羅的に勉強したい
B 資格を会社で活かしたい
B 資格を活用して副業で稼ぎたい
B 2級以上を取りたい

→区分Aのみ1つでも✓した人:勉強のみでOK

→区分Bに1つでも✓した人:資格も取っちゃおう

 

とは言いつつ、正直目標が無いと勉強が進まないですよね……

ひこすけ助手

風空(ふぁそら)所長

だから、やはり受験を目標に据えて勉強するのが得策と思うぞ。

 

FP3級おすすめテキスト

書店でパラパラ見たんですが、これが一番分かりやすいですね。

イラストも多いし、カラフルなので覚えるべきポイントが分かりやすい。

みんなが欲しかった!FPの問題集3級 ’20−’21年版/滝澤ななみ【1000円以上送料無料】

こだわりが無ければこれでOKです。

 

購入はクーポンがある楽天ブックスがお得!

ひこすけ助手

 

以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!