FIREラボ
  • FIRE4コマ
  • FIRE達成方法
  • シミュレーション
  • お金の管理
  • ライフスタイル
  • 知識・情報
  • プロフィール
  • お問合せ
  • ホーム
  • お金の管理
  • 収入と支出

FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年6月】

2022年7月27日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

こんにちは。 FIREラボのひこすけ(@hiko_fire)です。

FIREまでの道のりや資産はプロフィールページにまとめてます。

食費は畑やゴチになったおかげで爆安ですが、税金やらチケット代やらでえぐい出費にw

ひこすけ助手

 

収入

¥119,304

2022年6月のFIREラボのFIRE家計簿_収入

 

内訳

  • その他 :[82%]¥97,954
  • 事業副業:[  9%]¥11,288
  • ポイント:[  8%]¥  9,622
  • 立替分 :[  1%]¥     440
その他 :[82%]¥97,954

今月も失業給付が入りました。額が毎回違うのは働いた日を申告しているためです。

事業副業:[  9%]¥11,288

Amazonとバリューコマースから入金。収益のほとんどは放置してるアニメブログからです。

ポイント:[  8%]¥  9,622

ポイ活で貰ったdポイントや楽天の期間限定ポイントを食費などの支払いに使ったので、その分をカウントしてます。

 

ポイ活収入としては、『A8.net』というアフィリエイトサイトで、ひたすらクレカを作ったり証券口座を開設したりしてますね。

仮想通貨口座やFXの口座開設は一発で2〜3万ゲットできたりするので、やらない手はないですぜ。


支出

¥338,690

ボトッ(支払い額に驚いて眼球が落ちる音)

ひこすけ助手

2022年6月のFIREラボのFIRE家計簿_支出

詳細は『基礎生活費』と『特別費』に分けてます。

(事業投資などをしていて、ぱっと見で基礎生活費が分かりにくくなるため)

 

基礎生活費

¥36,780

基礎生活費はほんとに安い♪

ひこすけ助手

 

基礎生活費の推移

2022年6月のFIREラボの生活費合計

光熱費が下がった感じ。あとは友達や家族と外食したのが食費に乗ってます。

 

基礎生活費の平均

2022年6月のFIREラボの生活費平均

11ヶ月分の平均。あと1ヶ月で1年分なのでこれがベンチマークになりますね。

 

住宅

¥11,000(家賃7,500+共益費3,500)

おいでよFIREの聖地『大分県杵築市』

【住居編】FIRE・セミリタイアの聖地『杵築市』レポート【写真あり】【住居編】FIRE・セミリタイアの聖地『杵築市』レポート【写真あり】
電気

¥6,050(5月分)

水道

¥2,750(固定)

ガス

¥5,060(5月分)

通信費
固定回線

¥0(物件についてる)

スマホ

¥2,702(NUROモバイルキャンペーンで実質無料)

CATV

¥500(強制。地上波見なくてもかかるって言われた)

食費

¥6,276

├自炊・お菓子等

└¥5,586(自動連携されない楽天ペイ支払い等も追加)

├外食

└¥690(GWに友達に会った時の)

日用品

¥660(ダイソーでお風呂用のキャンドルを買った気がする)

交通費

¥573(ガソリン代)

医療費・健康

¥0

 

特別費

¥301,910🤣

税・社会保障費
¥140,100(健康保険料。昨年収入が基準なので高い。残りを一気に支払った)
趣味・娯楽

¥96,180(アニソンライブのチケット代(3万は立替)、遠征費、CDなど)

その他(事業投資)

¥50,390(Vlog用のiPhone12mini、ブログのサーバ代など)

教養・教育

¥2,336(資料用のAudible、BookWalkerなど)

交際費

¥12,658(移住民と遊んだり、移住民と遊んだり、移住民と遊んだり)

特別な支出

¥1,246(ナフコで畑用の長靴と手袋を購入)

衣服・美容

¥0

 

グラフで推移をチェック

2022年6月のFIREラボのFIRE家計簿_収支推移

 

資産管理のツール

資産や収支の管理は2つを組み合わせてます。

マネーフォワード×スプレッドシート

 

役割としては、こんな感じ。

  • マネーフォワード:入出金記録・資産推移の自動取得
  • スプレッドシート:グラフ表示・FIRE達成率管理

 

風空(ふぁそら)所長

今まではマネーフォワードのグラフをブログにも載せていたと思うのじゃが?

ですです。でもグラフって有料版しか表示できないんですよね。

だから無料版でもやっていけるように、マネーフォワードから出力したデータをスプレッドシートで管理できるようにしたんです。

ひこすけ助手

 

てことで、そんなツールを配布してます。無料版を使い倒したい人はよかったら。

 

グラフ表示用のスプレッドシート

【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート

 

マネーフォワードの解説

【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




 

他の月の記事

資産・FI倍率

今月

FIRE民の資産・FI倍率【2022年6月】

翌月

8月頭まで待ってね!

前月

FIRE民の資産・FI倍率【2022年5月】

資産記事 一覧

https://fire-hiko.com/tag/assets/

 

家計簿

今月

この記事

翌月

8月中旬まで待ってね!

前月

FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年5月】

家計簿記事 一覧

https://fire-hiko.com/tag/account/

 

以上ひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

Kindleで書籍を出しました


\ストーリー調で気軽に読書/

Kindleで見てみる
Kindle Unlimitedなら無料で読めます。


SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

Let's FIRE!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 収入と支出

TAGS :

  • FIRE達成度
  • 家計簿

18 COMMENTS

TOM 2022年7月27日

もう収支が大きくマイナスじゃないですか。
節約意識が甘すぎるんですよね、貧乏FIREしてる人なら節約すべきところを節約できていない。失業保険終わったら金融資産減り続けるんじゃないですか。
Twitterで会社員を馬鹿にできるような状況じゃないと思いますよ。

ひこすけ 2022年7月27日

>TOMさん
半分は税金なので許してください笑
しかし節約すべきところってどこなんでしょうね……よかったら教えてください。
まあどうせ稼げるようになるので、金融資産は一時的に減ってもいいと思ってますよ~

底辺fire 2022年7月27日

正社員より趣味とか娯楽に金使ってないですか?
前から思ってたけど椅子に10万かけるとかもありえないですね
2000円の鉄パイプ椅子に座ってください

ひこすけ 2022年7月27日

>底辺fireさん
いやこれは創作者としての投資なので()w

健康を考えたら椅子の10万円は割にあいますよ~
てか前から見て頂いてたんですね! ありがとうございます。
腰に負担をかけて病院に行くより、安いと思いませんか?
それに頑丈だしリセールバリューもいいので、よかったら一度検討してみてください。

↓おすすめの椅子
https://amzn.to/3PFiTG5

TOM 2022年7月27日

Twitterで「会社員クソ、FIRE生活余裕」というからには、この生活での収支の実績が伴っていなければならないと思います。
ミクさんやよよよさんは金融資産を減らさずにむしろ増やしているから良いですが、あなたは取り崩しているから実績が伴っていないのです。
交際費や趣味娯楽が無駄遣いを感じますね。

ひこすけ 2022年7月28日

>TOMさん
早速返信ありがとうございます。
交際費や趣味娯楽は確かに多いですが、僕は今しかできない経験にはお金を使いたいのと、それくらいならいくらでも稼げるのでいいかなと感じてますね。
ちなみにFIREは資産を取り崩すのが前提なので、別に4%以内なら取崩してもいいと思いますよ~
金融資産を減らさないのはなんとなく安心感はあると思いますが、そこを指標にするのはお金に囚われている気がします。

TOM 2022年7月29日

この浪費癖じゃ毎年4%の取り崩しじゃ足らないでしょw

このままじゃいずれ決まった時間に職場に出向きつまらない労働に従事するバイトしてるでしょ

ひこすけ 2022年7月29日

>TOMさん
そうですね。浪費にならないように気をつけます!
まあ4%を超える分は何かしらで稼げばいいですから、割とタイムリミットは長いと思いますよ〜

糠マル 2022年7月27日

失業保険の求職実績はどのようにしているのでしょうか?
バイトに応募とかしているのでしょうか?
後学のためにご教授お願い致します。

ひこすけ 2022年7月28日

>糠マルさん
僕は『フルリモート・年収は前職よりUp』などの好条件の仕事ならしてもいいかなと思い、WEBで探して応募しました。
残念ながらエントリーの時点でお祈りされてしまいましたが、それも求職実績となりましたね。
書類に応募した旨を書けばOKです。
応援しています!

MIKE 2022年7月29日

コメント欄が活気あってよいですね。
ひこすけくんの収支を確認したところ、このまま収支が変わらないと毎年100~120万円は投資信託の取崩しが必要になると思われます。
しかしひこすけくんは2~3年という期間で月10万円以上稼げるようになると僕は考えています。破産なんてあり得ません。お金なんて気にせず神絵師になるため頑張ってください^^

ひこすけ 2022年7月29日

>MIKEさん
コメントありがとうございます。
そうですね。ここまでは税金や設備投資もまだあったのと、臨時収入もあったので思い切って遊んでます笑
ですがここからはほぼ無税で支出も抑えていきますし、MIKEさんがおっしゃるとおりそれくらいは簡単に稼ぐようになりますからね!
どうか見守っていてください!

とおりすがり 2022年7月30日

会社を辞めて開業した人の場合、失業手当を受け取ることができる要件

(1) 事業を開始した日(事業開始の準備に専念する場合は、その日以降の準備期間を含みます)の前日までの失業認定を受けたうえで、支給残日数が所定給付日数の3分の1以上であること
→開業してから失業認定受けてますよね?
(2) 事業の開始により自立することができると認められるものであること
→認められるものですか?
(3) 「待機」が経過した後、事業を開始したこと
→事業開始時に経過してませんよね?
(4) 離職理由により給付制限を受けた場合は、最初の1か月が経過した後に事業を開始したこと
→同上
(5) 過去3年以内の就職について、再就職手当や常用就職支度手当の支給を受けていないこと
→これは大丈夫そうですね
不正受給での罰金含めて確保しておいた方がよろしいかと

TOM 2022年7月30日

大分労働局のサイトからまた通報しました。厳格に調査して不正受給してないか調べてほしいと。

ひこすけ 2022年7月31日

>TOMさん、とおりすがりさん
失業給付については、ハロワの方に包み隠さず説明してますよ~
”原則”はあくまで”原則”みたいなので、みなさんも相談されてみるとお得になるかもしれません!

とおりすがり 2022年7月31日

不正受給で罰金(3倍界王拳)くらうのもブログネタ的にはおいしいですよね

さすけ 2022年8月3日

コメントの流れから外れますがなぜ英会話の練習をしていますか?
収入がないならまずはイラストとユーチューブに集中させたほうがよくない?

ひこすけ 2022年8月4日

>さすけさん
コメントありがとうございます。
たしかにそう思うのも無理はないかもですね笑
でも僕は今の資産900万弱は使い果たすくらいチャレンジしてもいいと思うんです。
釈迦に説法かとは存じますが、英語ができれば会話できる人口が爆発的に増えるし、イラストと親和性の高いNFTなんかは英語圏の方がバイヤーが多いですしね。
それに今の英語の勉強は多く見積もっても10分しかかかってませんからね笑 大した負荷ではないです。

現在コメントは受け付けておりません。

前の記事

FIRE4コマ『ふるさと納税節約ガチ勢』|末はニートか神絵師か…

次の記事

FIRE4コマ『余計な税マデ働く苦痛』|末はニートか神絵師か …
FIRE4コマ『余計な税マデ働く苦痛』|末はニートか神絵師か ~アニメ化目指して漫画描く~ #11

プロフィールです

img
所長-ニュートラル

ひこすけ

93年生まれの29歳。

『自分の漫画をアニメ化する』野望を
叶えるため、28歳900万で退職。

\メディア取材歴/

・2022-01-02|日経新聞電子版
・2022-10-某日|某TV番組に匿名出演

\年表/

  • 23歳 入社、そして絶望
  • 24歳 泣きながら通勤
  • 25歳 会社員以外の生き方を知る
  • 26歳 FIREを目指し始める
  • 27歳 投資・副業開始
  • 28歳 900万でLeanサイドFIRE達成
  • 29歳 アニメ化目指して漫画描く←now
    (事業投資増加のため現在はサイドFIRE未成立)

プロフィールを見る>


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 20代セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ


PVアクセスランキング にほんブログ村



  • 1
    【大公開】カフェテリアプランの具体的な使い道教えます【東証一部上場企業の例】
    【大公開】カフェテリアプランの具体的な使い道教えます【東証一部上場企業の例】
  • 2
    【アニオタ歴10年が語る】アニメ&オタクグッズの処分方法・捨て方・分別【ミニマリズム】
    【アニオタ歴10年が語る】アニメ&オタクグッズの処分方法・捨て方・分別【ミニマリズム】
  • 3
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年7月】
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年7月】

Recent Posts

  • FIREはおしまい!
    FIREはおしまい!
  • 消耗品以外はメルカリで買うべき3つの理由
    消耗品以外はメルカリで買うべき3つの理由
  • FIRE資産は米国・全世界どっちに投資すべき?
    FIRE資産は米国・全世界どっちに投資すべき?

カテゴリー

著書一覧


\ストーリー調で気軽に読書/

Kindleで見てみる
Kindle Unlimitedなら無料で読めます。


FIREラボって?

『自分の漫画をアニメ化する野望』を叶えるため、28歳900万でサイドFIREしたひこすけが日夜奮闘する様子を晒していくブログ。

■実績
・FIRE4コマ漫画連載中
(累計15,462PV突破!)
・アイコン制作依頼9件
・業界関係者とプロジェクト推進中
(2022/08/22時点)

■資産状況
・目標:1,500万円
・現在:870万円
・達成率:57.95%
・FI倍率:14.5倍
(2022/08/01時点)

ひこすけ


93年生まれ29歳のHSPアニオタ。
『自分の漫画をアニメ化する』野望を叶えるため、28歳900万で退職しサイドFIRE達成。
家賃1万円の大分県杵築市に移住。

✓FIRE4コマ漫画連載中
[4コマを読む]
✓リアル資産・家計簿公開中
[Profile] [Twitter] [YouTube]

ついったー

Tweets by hiko_fire
Follow @hiko_fire
HOME
  • FIRE4コマ
  • FIRE達成方法
  • シミュレーション
  • お金の管理
  • ライフスタイル
  • 知識・情報
  • プロフィール
  • お問合せ
プライバシーポリシー

© 2023 FIREラボ All rights reserved.