FIREラボ
  • FIRE4コマ
  • FIRE達成方法
  • シミュレーション
  • お金の管理
  • ライフスタイル
  • 知識・情報
  • プロフィール
  • お問合せ
  • ホーム
  • お金の管理
  • 収入と支出

【事業経費超投入】ひこすけのFIRE達成度・家計簿をブログ公開【2021年11月】【FIRE・セミリタイア】

2021年12月17日

【スーパー赤字タイム】ひこすけのFIRE達成度・家計簿をブログ公開【2021年10月】【FIRE・セミリタイア】

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

こんにちは。 FIREラボのひこすけ(@hiko_fire)です。

貯金0円だった25歳からFIREを目指し始め、28歳(2021年)で退職、杵築市でサイドFIRE生活を始めました。

 

※FIRE生活に入っているので、いくつか記事の内容を変更してます。

  • 生活費を『基礎生活費』と『特別費』に分離
  • 『総資産』枠を導入
  • 『FIRE達成度』→『FI倍率』へと文言を変更
  • 『資産目標』を”1,300万円”→”1,500万円”へと修正

 

総資産

2021年11月のFIREラボのFIRE家計簿_総資産_図

2021年11月のFIREラボのFIRE家計簿_総資産_表

ひぃっ……ゲーミングPCやMacbookAirなどなど設備投資をしたので、クレカの負債がえげつない……。

先日着弾した20万円の緊急小口資金も一応負債なので、ここに入れておきます。令和3年は住民税非課税の予定なので事実上負債じゃないけど

 

FI倍率

項目 達成度 金額
目標
(1,500万円)
58.76%
(-0.3pt)
¥8,814,169
FI倍率
(25倍で経済的自立)
14.7倍
(-0.1pt)
トータルリターン 28.35%

※ポイントを含んでいないため、上の総資産と少し額が異なります

 

退職もしたことですし、完全FIに向けて目標を改めました。具体的な値は以下のとおり。

  • 変更前:1,300万円
  • 変更後:1,500万円

 

当初は、

1,300万くらい貯まるタイミングがちょうどいいしそこで辞めよう

ひこすけ助手

と思ってたんですが、先に辞めてしまったんですよね。

なので純粋に年間生活費×25の値を目標としました。

 

グラフでチェック

2021年11月のFIREラボのFIRE家計簿_FIRE達成率

株価が若干値下がりしたことと、クレジットの支払い等で資産が微減してますね。

ガクッと資産が減らないように注意しつつ、イラストレーターとして稼げるようにしていきます!

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




収入と支出

収入の部

2021年11月の収入はコチラ。

収入

合計収入:¥386,002

2021年11月のFIREラボのFIRE家計簿_収入

 

内訳

  • その他 :[86%]¥332,587
  • 事業  :[  8%]¥  30,723
  • ポイント:[  6%]¥  22,692

 

その他:332,587
補助金:300,000

今月はたくさん稼ぎました。ごめんウソ。杵築市から例の補助金が30万円入りやした。

【超感謝】杵築から30万円の補助金が貰えたので使いみちを考えてみた【超感謝】杵築から30万円の補助金が貰えたので使いみちを考えてみた
クオカードペイ:17,000

ハピタスのポイ活でクオカードペイをゲット。現金振込もできるんですが、クオカードペイにすれば5%上乗せだったのでこれに決定。1.7万ほどあるのでダイレックスでちょこちょこ使ってます。

メルカリShopsでクオカード:10,180

メルカリShopsで50%ポイントバックキャンペーンをやってたので、クオカードをゲット。今度5,000ポイント入るらしい。こういうのをちまちま拾っていきます。

 

事業:¥22,692
  • Amazon:8,074
  • AdSense:12,045
  • バリュコマ:2,573

ブログ収入が割と入金されました。

ここだけの話、フォロワーさんが増えたおかげでGoogle AdSenseの額が増加し、入金頻度が『1回/年→1回/2-3ヶ月』に縮まりました。これはありがたいです🙏

 

クーポン・ポイント:¥22,692

LINEMOのPayPayキャンペーンで10,000ポイントが着弾しました。

スマホを使ってお金を貰うというバグ。資本主義の甘い蜜を啜っていきましょう……。

現時点ではちょっとキャッシュバック額が下がってますが、まだまだお得だと思います。

参考:https://smartphone.yahoo.co.jp/linemo/

 

 

あとは楽天の期間限定ポイントをお米などの支払いに使ったので、その分をカウントしてます。

 

ポイ活収入としては、『A8.net』というアフィリエイトサイトで、ひたすらクレカを作ったり証券口座を開設したりしてますね。

仮想通貨口座やFXの口座開設は一発で2〜3万ゲットできたりするので、やらない手はないですぜ。


支出の部

支出

支出:¥1,059,261

2021年11月のFIREラボのFIRE家計簿_支出

詳細は『基礎生活費』と『特別費』に分けてます。これは僕が事業投資などをしていて、ぱっと見で基礎生活費が分かりにくくなるためです。

 

基礎生活費

¥54,857

 

基礎生活費の推移

2021年11月のFIREラボの生活費合計

エンゲル係数高い。今月はお米とプロテイン買ったからねえ。

 

基礎生活費の平均

2021年11月のFIREラボの生活費平均

ほぼ食費らしい。

 

住宅

¥11,000(家賃7,500+共益費3,500)

おいでよFIREの聖地『大分県杵築市』

【住居編】FIRE・セミリタイアの聖地『杵築市』レポート【写真あり】【住居編】FIRE・セミリタイアの聖地『杵築市』レポート【写真あり】
電気

¥0(ミツウロコに乗り換えて請求タイミングがずれた模様。実際は5,000円くらい)

水道

¥2,750(固定)

ガス(温泉代を含む)

¥1,040(普段は清拭と湯浴み。1回220円の温泉にたまに入る)

ハロワが別府なので、ついでに温泉むすめの別府環綺ちゃんに会いに行きました。

ハロワに行くのは面倒だけど、帰りに温泉に行くイベントが増えたのでむしろ楽しみにしてますねw

 

通信費
固定回線

¥0(物件についてる)

スマホ

¥0(LINEMOは実質無料カウント)

CATV

¥500(強制。地上波見なくてもかかるって言われた)

※その他通信費はスマホ端末を購入した時の初期費用。

 

食費

¥26,939(自動連携されない楽天ペイ支払いも追加。米とプロテインも含むので実質は7,000円くらい?)

  • 玄米30kg(楽天):¥6,699
  • マイプロテイン10kg:¥14,161
日用品

¥4,748(空気清浄機用のリステリンとか。やっぱいらないかも)

交際費

¥29,418(母の誕生日だったので家族で旅行に行きました)

交通費

¥632(ガソリン。ちゃんと自転車で買い物に行ったのでほぼカブには乗りませんでした)

医療費・健康

¥7,248(ピロリ菌が陽性の疑いアリとのことで、かかりつけ医に行ったのと、体重計とか買った)

  • ピロリ菌診察
  • 体組成計(Xiaomi Smart Scale2)
  • オートソープディスペンサー(Umimile)
【日本正規代理店品】Xiaomi Mi スマート体組成計2 Smart Scale 2 体重計 スマホと連動可能 シャオミ Mi スマート スケール 2 健康管理 ヘルスメーター ダイエット フィットネス
created by Rinker
シャオミ(Xiaomi)
¥4,980 (2023/06/07 19:30:08時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazonで探す
  • 楽天市場で探す
  • Yahooショッピングで探す
Umimile ソープディスペンサー ハンドソープ 自動 泡 詰め替え 300ml 壁掛け 吐出量2段階調節 充電式 防水 ハンドソープ 食器用洗剤 キッチン 洗面所などに適用
created by Rinker
Umimileユミマイル
¥2,941 (2023/06/07 19:30:09時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazonで探す
  • 楽天市場で探す
  • Yahooショッピングで探す

体重計で体を管理し、ASDで確実に手を洗う。あわせて7,000円ほどで健康が買えるなら、タダみたいなもんです。

 

特別費

特別な支出

¥159,859

少しでも経費にできる年に買っちゃえ……ってことで、有機ELのTVに買い替えたり、Blu-rayプレイヤーを購入したりしました。

イラストを描いたりアニメブログを書くのにTVやプレイヤーは必要ですからね! 全額じゃなくて経費は経費ってことで。

衣服・美容

¥3,304

ユニクロで肌着とダウンを買いました。新品がなぜか安く売られてたので、ありがたくゲット。

買い物の前にメルカリチェック!

趣味・娯楽

¥2,648

毎月のdアニメストアと、Oculusで遊べる卓球ゲームを買ってみました。物理演算がやばくてもう完全に卓球そのものでした。すげえ。

まあこれも事業投資っちゃ投資なんですけどね。VRにはしっかり触れていきたいので。

その他(事業投資)

¥804,687

風空(ふぁそら)所長

お主、中古車でも買ったのかの?
なんかゲーミングPCとかMacbookAirとかカラーマネジメントモニタとか買ってたらこんなことになってましたねえ。

ひこすけ助手

せっかくなんで買ったものをざっと挙げときますw

  • ゲーミングPC:¥255,090
  • モニタまわり :¥250,000
  • MacbookAir    :¥158,180
  • 書籍     :¥100,000

こんな感じです。今年は給与所得と事業の赤字を相殺するチャンスなので、思いっきり経費を使って初期投資しちょります。

 

グラフで推移をチェック

2021年11月のFIREラボのFIRE家計簿_収支推移

FIRE達成後から永遠と赤字という恐ろしさ。。

まあこれは予定通りなので問題なし。2022年に入ったら赤字幅はグッと減らして、基本的には基礎生活費のみになると思います。

今年のうちに買いたものはかなり買いましたしね。

 

資産管理のツール

資産や収支の管理は2つを組み合わせてます。

マネーフォワード×スプレッドシート

 

役割としては、こんな感じ。

  • マネーフォワード:入出金記録・資産推移の自動取得
  • スプレッドシート:グラフ表示・FIRE達成率管理

 

風空(ふぁそら)所長

今まではマネーフォワードのグラフをブログにも載せていたと思うのじゃが?

ですです。でもグラフって有料版しか表示できないんですよね。

だから無料版でもやっていけるように、マネーフォワードから出力したデータをスプレッドシートで管理できるようにしたんです。

ひこすけ助手

 

てことで、そんなツールを配布してます。無料版を使い倒したい人はよかったら。

 

グラフ表示用のスプレッドシート

【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート

 

マネーフォワードの解説

【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




今月の「FIRE小話」

FIREは情報力

今月はTwitter絡みの情報で得たお得情報にずいぶん助けられました。

  • 杵築市の補助金
  • メルカリキャンペーン
  • ハピタス案件

どれもTwitterのフォロワーさんから入ってきた情報でした。

ありがたいです🙏

ひこすけ助手

 

特に今の資本主義では、お得情報を掴めばかなり楽できますからね。

働きたくない想いを力にかえて情報収集していきやしょう。

 

他の月の家計簿

翌月

1月中旬まで待ってね!

前月

【スーパー赤字タイム】ひこすけのFIRE達成度・家計簿をブログ公開【2021年10月】【FIRE・セミリタイア】【スーパー赤字タイム】ひこすけのFIRE達成度・家計簿をブログ公開【2021年10月】【FIRE・セミリタイア】

家計簿記事

https://fire-hiko.com/tag/account/

 

以上、FIRE満喫しつつラノベ作家&神絵師を目指すひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

Kindleで書籍を出しました


\ストーリー調で気軽に読書/

Kindleで見てみる
Kindle Unlimitedなら無料で読めます。


SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

Let's FIRE!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 収入と支出

TAGS :

  • FIRE達成度
  • 家計簿

2 COMMENTS

社畜マン 2021年12月20日

こんばんわ。
補助金30万円ゲットおめでとうございます。
支出額を見て引きましたがwまあ、fire祝いですね。

手続きも色々終わって、正月明けたらいよいよfireが日常になりますね。
のんびり行きましょう。絵を描く以外にも日常を投稿してくれると嬉しいです。
色々楽しんでください。

ひこすけ 2021年12月27日

>社畜マンさん
ありがとうございます。
支出は人生で最高額だと思いますが、これまた最高にいい使い方だと思うので大満足です!
2022年は完全にFIREの年になりますね。
日常も見てもらえれて嬉しいです。Twitterとかブログでまた投稿していきますね。

現在コメントは受け付けておりません。

前の記事

「ここにだけはちゃんとお金を使いたいってものはありますか?」

次の記事

【2021年版】年間支出まとめ|夢追しサイドFIREの民
【2021年版】年間支出まとめ|夢追しサイドFIREの民

プロフィールです

img
所長-ニュートラル

ひこすけ

93年生まれの29歳。

『自分の漫画をアニメ化する』野望を
叶えるため、28歳900万で退職。

\メディア取材歴/

・2022-01-02|日経新聞電子版
・2022-10-某日|某TV番組に匿名出演

\年表/

  • 23歳 入社、そして絶望
  • 24歳 泣きながら通勤
  • 25歳 会社員以外の生き方を知る
  • 26歳 FIREを目指し始める
  • 27歳 投資・副業開始
  • 28歳 900万でLeanサイドFIRE達成
  • 29歳 アニメ化目指して漫画描く←now
    (事業投資増加のため現在はサイドFIRE未成立)

プロフィールを見る>


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 20代セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ


PVアクセスランキング にほんブログ村



  • 1
    【大公開】カフェテリアプランの具体的な使い道教えます【東証一部上場企業の例】
    【大公開】カフェテリアプランの具体的な使い道教えます【東証一部上場企業の例】
  • 2
    【アニオタ歴10年が語る】アニメ&オタクグッズの処分方法・捨て方・分別【ミニマリズム】
    【アニオタ歴10年が語る】アニメ&オタクグッズの処分方法・捨て方・分別【ミニマリズム】
  • 3
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年7月】
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年7月】

Recent Posts

  • 引越代27万から11万に至る値切り交渉(大分→東京)
    引越代27万から11万に至る値切り交渉(大分→東京)
  • 【関東進出編⑥】無職でも賃貸審査とおった! 上京内定
    【関東進出編⑥】無職でも賃貸審査とおった! 上京内定
  • 【関東進出編】コスパ賃貸物件を内見してきた
    【関東進出編】コスパ賃貸物件を内見してきた

カテゴリー

著書一覧


\ストーリー調で気軽に読書/

Kindleで見てみる
Kindle Unlimitedなら無料で読めます。


FIREラボって?

『自分の漫画をアニメ化する野望』を叶えるため、28歳900万でサイドFIREしたひこすけが日夜奮闘する様子を晒していくブログ。

■実績
・FIRE4コマ漫画連載中
(累計15,462PV突破!)
・アイコン制作依頼9件
・業界関係者とプロジェクト推進中
(2022/08/22時点)

■資産状況
・目標:1,500万円
・現在:870万円
・達成率:57.95%
・FI倍率:14.5倍
(2022/08/01時点)

ひこすけ


93年生まれ29歳のHSPアニオタ。
『自分の漫画をアニメ化する』野望を叶えるため、28歳900万で退職しサイドFIRE達成。
家賃1万円の大分県杵築市に移住。

✓FIRE4コマ漫画連載中
[4コマを読む]
✓リアル資産・家計簿公開中
[Profile] [Twitter] [YouTube]

ついったー

Tweets by hiko_fire
Follow @hiko_fire
HOME
  • FIRE4コマ
  • FIRE達成方法
  • シミュレーション
  • お金の管理
  • ライフスタイル
  • 知識・情報
  • プロフィール
  • お問合せ
プライバシーポリシー

© 2023 FIREラボ All rights reserved.