【わかる】会社での挨拶って面倒だし疲れるよね。回避策を考えてみた【プロ陰キャ】

【わかる】会社での挨拶って面倒だし疲れるよね。回避策を考えてみた【プロ陰キャ】

こんにちは。FIREを研究しているひこすけ(@hiko_fire)です!

貯金0円だった25歳からFIREを目指し始め、30代のうちの達成を目指しています。

 

会社での挨拶って……だるくない??

 

このページでは

会社で挨拶するのが面倒な人に共感してほしい

 

会社の挨拶回避できる方法は無いだろうか?

 

 

 

といった声や悩みに答えつつ、回避策も考えてみました。

 

僕自身がまさにそういう人なので、共感してくれるとうれしいです。

普段から僕が使ってる回避策も参考にしてみてくださいね~

 

この記事を読むと?
  • 「会社の挨拶がめんどくさい」という思いが共感できる
  • 会社の挨拶を回避する方法が分かる

 

会社の挨拶はなんか疲れる

おはようございます

って挨拶した後、

  • 何か話しかけられそう
  • そういえばとか言って仕事振られそう
  • そもそも苦手な人を視界に入れたくねえ

って感じるの、僕だけ?

ひこすけ

そういうこと無い??

 

なんか身が縮こまる思いをつい感じちゃうんですよね

気にしてないつもりなんだけど、反射的に身構えて疲れちゃう

 

例えるなら、車を運転しててパトカーが後ろに来たらなんか緊張しちゃう的なヤツ。

これのせいで朝からどんどんメンタルHPを消耗して疲れてしまう……。

 

だからコロナで在宅勤務になったおかげで、

挨拶しなくて良い環境が整ったのはめちゃくちゃ嬉しいんですよねw

 

会社の挨拶は面倒

そもそも会社での挨拶ってめんどくさくないです?

朝とかすごい人数とすれ違うじゃないですか。

 

まあ違う部署の見知らぬ人はもう無視しますけど、顔見知りの人は無視できない

となると結構な回数の挨拶しなきゃですよね。

 

そのたびに「おはようございます」とか言ってたら普通に疲れるし、考え事に集中したいじゃないですか。

 

在宅と言いつつ週に1回くらい出勤してるんですが、

ひこすけ

在宅ならこういう面倒は無いのになあ……

と嘆いてしまう日々です。

 

臨時とか言わず、あと5年くらい在宅続いてくれ……

 

そういう人はたくさん居るみたい

ひこすけ

でも流石に「挨拶が面倒」とか「疲れる」とか言ってる人ってあんまり居ないよな……

って思ってたんですが、案外いるみたいですよ?

 

Yahoo知恵袋とか教えてgooにも投稿されてるし。

朝の挨拶がストレスです。挨拶が苦手、そんな思いの中、13年勤めてきました。社…

 

朝の挨拶がストレスです。

挨拶が苦手、そんな思いの中、13年勤めてきました。
社外の方への挨拶は苦手ではありません。 苦手なのは社内限定です。

出典:Yahoo!知恵袋

 

毎日毎日、挨拶するのが面倒です。

 

職場では、スムーズにできる人もいれば、時々しか来ない人には物凄く気を遣います。
一人一人に挨拶しなければいけないのですか?

出典:教えて!goo

 

そして僕も、

挨拶は疲れるしめちゃくちゃめんどくせえ!

と思ってます 笑

 

だから安心してください。

 

そして僕も安心したいので、「挨拶って疲れるなあ」とか「めんどくさいなあ」と思ってる方は、

ぜひコメントTwitterでリプ頂けると嬉しいです。

泣いて喜びます。

 

会社の面倒な挨拶を回避する方法

とは言え「疲れる」「面倒」と言ってても現状は変わらない

 

東京喰種のセリフを借りれば

この世のすべての不利益は当人の能力不足

 

そう、挨拶しなきゃならんのも、すべては自分がこの環境を選んでいるから

だったらどう変えるか?これを考えていけばいいですよね。

 

参考までに僕が実践してる方法を挙げてるので、試しにやってみてくださいね。

 

午後か早朝に出社する

挨拶は基本的に朝の通勤時間にしますよね

つまり午後なら「すでに出勤していた人」みたいな雰囲気を装っていることで、

挨拶はしなくて済むワケです。(会釈程度でおk)

 

もしくは早朝にデスクについておけば、歩行中にすれ違うリスクを減らせます

ストレス軽減のためと思えば、これもアリかもしれません。

 

人の通らないルートでデスクに向かう

極論、人と会わなければ挨拶する必要は無いですよね。

 

ポケモンでもトレーナーと戦いたくなかったら、

目線を避けて移動するじゃないですか。

そう、人に会わないように出勤すればいいんですよ!

 

例えば、

  • 通路ではなく会議室を抜ける
  • 一本狭い路地を歩く
  • みんなとは違う入り口から入る
  • 人の背面を通る

 

こういう積み重ねをすることで、かなりの遭遇リスクを減らせますよw

もちろん僕もやってます。

結構ストレス軽減効果はありますよ

 

FIREを目指す

FIREとは Financial Independence Retire Early

最後に究極の方法を提案します。

 

そう、会社を辞めるのです!!!

 

いやいや生活できへんやろ

というツッコミはちょっと待ってください。

 

FIREムーブメントという生き方を聞いたことがありますか?

 

FIRE=経済的自立と早期退職を目指して生きるムーブメント

で、米国の若者を中心に盛り上がってきている考え方です。

 

そしてこのブログでもメインに発信している情報。

 

具体的には、

  • 倹約して支出を抑え、資産を蓄える
  • 貯めた資産を投資に回すことで、資産が生み出す利益で生活をしていく

という生き方。

 

僕も入社した時はそんな生き方があるなんて知りませんでした

でも世の中には色んな生き方があるらしい。

 

ここで言いたいのは、全員FIREを目指そう!とかいうことではなく、

FIREみたいな方法を使えば、ストレスを減らした生き方も選べるよ

ということです。

 

だってあと30年も40年もこんな嫌な思いして過ごしたくないじゃないですか?

会社なんて辞めてのんびり暮らした方が気が楽でしょ?

 

なので僕はFIREを目指して生きることにしました。

 

もし、挨拶の他にも会社が嫌で辞めたい……

と思っているなら、FIREという生き方を参考にしてみるのも、アリかもしれません。

 

FIREの情報は本ブログでたくさん発信しているので、よかったら参考に。

【ざっくり知りたいあなたへ】FIREの全体像がサクッと分かるまとめページ 【ざっくり知りたいあなたへ】FIREムーブメントの全体像がサクッと分かるまとめページ

 

以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

当ブログ「FIREラボ」では

など、FIREムーブメントを目指す全ての人に役立つ情報を発信しています。

 

もし「参考になった!」「一緒に頑張りたい!」と思って頂けたら、SNSへのシェアや、ブログ村バナーの応援クリック、ブックマークをよろしくお願いします🙇‍♂️

シェアしたい 他のブログも見たい
 記事下の
シェアボタンから🙇‍♂️
🙇‍♂️ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 20代セミリタイア生活へ 🙇‍♂️

 

 

おすすめFIRE達成の近道になる副業5選【FIREムーブメント】

おすすめ還元率で選ぶのはNG?本当にお得なふるさと納税の選び方をブログ解説