記事内に広告を含みます
こんにちは! FIREラボのひこすけ助手(@hiko_fire)です。
貯金0円だった25歳(2018年)からFIREを目指し始め、29歳(2022年)でのFIRE達成を計画してます。
このページでは、
- Lean FIREってどういう意味?
- 定義を知って「自分にぴったりなFIREスタイルが知りたい」
資産は少なめで、出来る限り早くFIRE達成したい!
というお悩みにお答えしていきます。
僕自身もこの「Lean FIRE」を目指しています。その理由はこれ。
「Lean FIRE」は最も取り組みやすく、資産も少なくて済む優良なスタイルである
ひこすけ助手
- Lean FIREの定義が分かる
- 資産少なめで早くFIRE達成できる方法が分かる
Lean FIREの定義とは?
FIRE達成前後とも倹約を徹底し、必要最小限の費用やモノで生活するスタイルのFIRE
昨今はミニマリストの文化だったり、無駄に車や家を所有しない文化が広まってきましたよね。
そんなミレニアム世代(20代~30代くらい)を中心に、米国では既に支持されているスタイルです。
日本でも同じ流れは大いにありますよね。
現に僕自身はまさにミニマリスト&車や家を所有しない生活ですし、友人もつい先日車を売却してました。
ミニマリズムの考え方が分かれば支出も減るので、Lean FIREとは相性が良いワケですね。
他のFIREとの違い
では他のFIREとは何が違うのか。
Lean FIREの「生活費が低い」とか「車を持たないとか」は特徴のごく一部に過ぎません。
真の違いは、
FIREを目指す意思の強さが強烈
であると考えられます。
Lean FIREは倹約と圧倒的な入金力を実現するため、
- 自販機で飲み物なんて買いません。
- わざわざカフェで高いコーヒーの飲みません。
- 会社で無駄な飲み会に誘われてもきっぱりと断ります。
そのくらい「経済的に自立し、早期に退職したい」という願望が強いんです。
どんな人でも最低限の生活費さえあれば生きていけますよね。
その生活費の上に浪費を足さないのが、Lean FIRE。
ひこすけ助手
あくまでも幸福度を上げることが目的なので、そのための支出はもちろん良しとします。
Lean FIREの支出・収入・必要資産
ではLean FIRE達成前後で想定される、支出・収入・必要資産を見ていきましょう。
これは具体的な数字ではなく、あくまでイメージです。
あなたの場合と比べながら、自分だったらどうなるかを考えてみてくださいね。
支出
最低限の生活費+人生を豊かにするちょっとした浪費に抑える
ひとことで言えばこんな感じ。
達成前
「FIRE達成したい」という信念にしたがって倹約に励みます。
ボーナスが入ればもちろん全額投資。無駄な買い物はしません。
さらに副業収入も伸ばしつつ、投資に回して入金力を最大化です。
達成後
もちろん、変わらず倹約に励みます。
さらに時間ができるので、自炊で倹約を徹底したり、安い電気料金プランをじっくり検討する時間もあります。
また娯楽についても、平日料金を利用して格安旅行をしたり、登山やキャンプといった自然を利用する趣味に励むのもアリ。
図書館やインターネット上には無数の無料コンテンツがあるので、それらを1日中楽しむことも!(うらやましい)
こうして時間を手に入れたLean FIREの民たちは、さらに支出を削減することができます。
収入
達成前
本業と副業どちらの稼ぎも最大化させ、入金力を高める
達成までの期間はひたすらに入金力を高めることが重要。
これは他のFIREでも同じですが、30歳でFIRE達成した三菱サラリーマンさんのように、貯蓄率90%を狙うべく収入を増やす必要があります。
とは言え副業と言われても稼ぎ方がよく分からないし、詐欺とかが多そう……という方も多いと思います。
そこでこちらに、僕が取り組んだり調べたりしてきたおすすめの副業をまとめてますので、参考にどうぞです。
FIRE達成の近道になる副業5選【FIREムーブメント】
達成後
フロー型のビジネスや好きな仕事のみに励み、資産の取り崩しを抑える
Lean FIREの弱点として「倹約生活を前提にしているので資産が少ない」ということがあります。
(資産が多い人は大丈夫ですが)
そうなると株価の暴落時などに資産の取り崩しが多くなり、予想よりも多く資産が目減りしてしまう可能性があるんですよね。
資産をなるべくもたせるためには、「取り崩しを抑える」さらに「収入を投資に回す」ことが求められます。
そのために、できればブログや書籍などのフロー型ビジネスを構築しておくか、自分の好きな仕事である程度の収入を得る方が良いと考えます。
こうすることにより、資産が大きく目減りして会社生活に逆戻り……なんてことを防げるハズ。
必要資産
生活費が低い分、少なめで済む
Lean FIREのメリットはなんと言ってもコレ!!!!!!
FIRE達成のために必要な資産は以下の式で計算できます。
生活費(年)×25=FIRE達成に必要な資産
(FIREの基礎知識が知りたい方はこちらをチェック)
【図解】FIREムーブメントとは?日本におけるFIREについても考えてみた【Finantial Independence Retire Early】
つまり月の生活費が10万円であれば……
10×12×25=3,000万円
そう、生活費が月10万であれば、3,000万貯めればFIRE達成でき、理論上は一生遊んで暮らせるというワケです。
今すぐ3,000万円ほしすぎる。
僕が想定するFIRE後の生活費は5万円なので、
5×12×25=1,500万円
Lean FIREにひそむリスク
「倹約という再現性の高さ」&「必要資産の少なさ」が魅力的なLean FIRE。
そんなLean FIREにもリスクはあります。
どんなリスクがあるのかをしっかり理解し、自分にぴったりなFIREスタイルを見つけ出してくださいね。
インフレにより生活費が高くなるかも
インフレとはひとことで言うと、現金の価値が下がった状態。例えば、
例:コーヒー1杯の価格
- 2000年:100円
- 2020年:150円
こうなると同じ100円で買えるモノが減っちゃいますよね。
実際はもっと巧妙に価格が上がっていて、カントリーマァムなんて昔は30枚入ってたのに今は20枚になってますからね!!!
ひこすけ
こうしたインフレが起こると、昔は月の生活費を10万円で計算していたのに、いつのまにか11万円……12万円と値上がりすることになります。
そうなると資産の取り崩し率も増えますし、想定より早く資産が尽きるリスクが増大……。
とは言え、FIREムーブメントの基礎となる論文「Trinity Study(トリニティスタディ)」ではインフレ率も考慮した計算で成功することが証明されています。
Trinity Studyに従って低コストのインデックス投資にしっかり投資しておけば、インフレリスクはなんとか回避できるはず。
完全に大丈夫とは言い切れないですが、ある程度の安心材料にはなりますね。
Trinity Studyの内容はこちらで翻訳・要約したものを掲載してます。
【日本語訳①】Trinity Study(トリニティスタディ)を要約してみた【導入~成功率の分析】
倹約生活に嫌気が差して浪費するかも
元々倹約気質な人なら心配ご無用ですが、Lean FIREのために倹約家になった人が注意すべき点――それは
倹約生活に嫌気が差して浪費してしまうリスク
こうなってしまう人は、
- 1円単位で食材の値段を調べまくる
- 電気や水道を必要以上に細かく節約しようとする
- 少額で済む趣味も我慢している
といった特徴があるので要注意です。
ひこすけ
そのレベルを気にするとメンタル的にきつい割に、大した成果が無いですからね……。
それよりもちょっとブログを書いたり、ポイ活をした方が楽に稼げると思いません?
倹約に対する許容度は個人差があるので、自分の許容度をよく理解しながら生活するのがポイントです。
ひこすけ助手
税制・社会保障費が改正されて苦しくなるかも
このサイトでも税金や健康保険の支払いを考慮したシミュレーションをもとに必要資産を計算したりしてます。
でもこの先これらの制度が全く変わらないなんてことはほぼあり得ませんよね。
というか日本は少子高齢化がどんどん進んでるので、税金や健康保険料、介護保険料が高くなるのは既定路線です。
そうなると今のシミュレーションよりも条件が悪くなり、生活が苦しくなる可能性があります。
年金が減額されて苦しくなるかも
Lean FIREだとスタートの資産が少ないことが多いので、年金に頼らざるを得ない状況が多いと思います。
少子高齢化が進む日本で、年金に頼るのは超危険というのはもう分かりますよねえ……。
この先年金が減ることはあっても、そうそう増えることは無いという悲しさ。
そうなると年金に依存する老後生活は、苦しくなってしまうリスクがあります。
Lean FIREを成功させる秘訣
では最後に、「倹約という再現性の高さ」&「必要資産の少なさ」が魅力的なLean FIREを成功させる秘訣をまとめます。
「価格に見合う価値があるのか?」を真剣に考える
100円のコーヒーを買うために稼ぐお金は100円――
それは大間違いです( ゚д゚)!?
なぜなら収入には税金や社保険料がかかるので、実際には数十%上乗せした額を稼がないと払えないから。
例えば年収400万と言っても、実際は300万円くらいしか残らなかったりしますよね。
特に個人で事業をする場合はこれが顕著です。
副業で200万円稼いだとして、15%を税金で取られるとします。
すると残りは170万円。つまり170万円を実際に使うには200万円稼ぐ必要があるということです。
100円のコーヒーに話を戻します。
税率が15%だとすると、いくら稼がないといけないでしょうか?
答えは118円。
(100/0.85≒118円)
これが300万円の車になれば、353万円――つまり53万円も余分に稼ぐ必要が……!
このように「価格に見合う価値があるのか?」を真剣に考えることは、支出を抑え、資産を増やす上で非常に重要だということがちょっと分かったと思います。
そうした考え方って実はまだまだあって、具体的にはFIREに関する本を読めば知ることができます。
この本には「価格に見合う価値があるのか?」の考え方が全部で11個もあるので、生活のあらゆる場面で浪費の抑止力となってくれるハズ。
11個の考え方だけでも読む価値はあったので、気になったらぜひ。
※電子書籍でも読めます
倹約を心がけつつも、副業への投資も怠らない
倹約はLean FIREの鉄則ですが、全てではありません。
なんせ食費や光熱費を削ったところで、生み出せるお金は今まで消費してた分だけ。
3万円の食費を1万円にしたところで、2万円しか生み出せません。
なんとしても早くFIREを達成したい――
その想いが強いなら、あえて食費に投資し、その余裕時間で副業を頑張るのもアリなのです。
実際僕も自炊にかかけていた時間を削減するため、イオンのチルド惣菜に投資することにしました。
これなら1食350円~400円くらいに抑えられるので、外食をするよりかなり安い!
そのおかげで、自炊の調理・食器洗い・片付けにかかる時間を削減できたため、副業にまるっと当てることができてます。
こんな感じで、倹約を徹底しつつも個人で稼ぎ、入金力を高めていくことがLean FIREの秘訣なのです。
まとめ:Lean FIREは手堅いFIREスタイル
Lean FIRE、なんとなく分かって頂けましたでしょうか。
何度も言っちゃってますが、Lean FIREは
- 再現性が高くて取り組みやすい
- 資産が少なく済むので目指しやすい
- 日本人や現代の若者にも合っている
といった面から、すごく優れたFIREスタイルだと思います。
実際にFIREを達成していたり、書籍を出していたりする方はほとんどがLean FIREというのも納得できます。
(三菱サラリーマンさん、クリスティー・シェンさん、グラント・サバティエさんしかり)
具体的な生活スタイルなどが気になったら、以下の2冊を読んでみるとイメージがわきやすいかと。
僕も投資のつもりで2冊とも読みましたが、学びはたくさんありました。
FIREには他にもたくさんのスタイルがあるので、気になる方はこちらの記事も参考にどうぞです。
たくさんあって分からない?「○○FIRE」の意味や実例の解説まとめ【FIREムーブメント】
以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!
Have a nice FIRE!
シェアしたい | 応援したい |
記事下の シェアボタンから🙇♂️ |
🙇♂️ 🙇♂️ |
[…] Lean FIRE(つつましくFIRE) […]