記事内に広告を含みます
こんにちは、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)です!
そう思う方は多いハズ。
と同時に
と思った方もいませんか?
実は僕もそう思ってる。
あくせく働くより、多少貧乏生活でも気楽に生きた方がよくない??
って感じ。
ということでこのページでは、
FIRE達成後の貧乏生活をシミュレーションしてみた!
と題し、色んな生活費をどう切り詰めるかを検討してみました。
FIRE達成へのシミュレーションにぜひ活用ください。
生活費の貧乏シミュレーション
まずはメインとなる生活費から。
かなり細かく分けてみたので、普通にシミュレーションする時にも使えるハズ。
家賃
支出の大部分を占めるのが家賃。
ここをいかに抑えるかで生活費の総額が変わってくる。
貧乏生活をするなら次の2つの解決策ですかね。
抑制法:実家に住む
恐らくどんなオンボロアパートより快適に安く住めるのが実家でしょう。
実家なら家賃光熱費込みで2万くらい入れておけば十分だろうし。
(食費も入れて3万くらいかな?)
ただ問題がひとつ。
それは自由気ままにダラダラ過ごせなくなること。
せっかくFIRE達成したのにそれじゃあ意味が無いですよね。
人と暮らすとどうしても生活リズムを合わせないといけないのが難点。。
なので僕は一刻も早くFIREを達成したいけど、やっぱり実家暮らしは避けたいかなあと思ってる。
抑制法:家賃の安いエリアに住む
実家がナシだとすると、やはり安い賃貸を探すのが妥当ですかね。
基本的には今住んでいる都道府県か、もしくは好きな移住先の安いエリアを探せばいいと思います。
SUUMOとかで検索すれば家賃相場は見えてくるので。
ひこすけ
民間or公的機関が運営する賃貸で分類。
さらに貧乏FIREを目指しそうな独身者向けに1Rの家賃も紹介しておきます。
民営家賃(坪単価)
旭川市(北海道)
民営1R家賃
和歌山県
公営坪単価
長岡市(新潟県)
参考:【2019年最新版】家賃が安い都道府県・都市ランキングTOP20 _ GIVE新聞 _ 株式会社GIVETHREE
以上のエリアは家賃が安いらしいのでご参考に。
光熱費
支払わないと生きていけないのが、電気・水道・ガスをあわせた光熱費。
なかなか節約しようにも厳しいのが難点ですよね。
そこで貧乏FIREのために2つの削減方法を考えてみました。
抑制法:昼間は外で過ごす
光熱費がかかるなら外に出ればいいじゃない!
ということでとにかく昼間は外に出ておくという作戦はアリ。
例えば
- 図書館
- イオンなどのショッピングセンター
- 公園
などに行けば光熱費はかからないし、何ならWi-Fiや電源まであるという快適っぷり。
自宅を出れば、次のような光熱費が浮きます。
- 冷暖房 – 電気
- トイレ – 水道
- 照明 – 電気
- PC – 電気
- スマホ – 電気
って思う方も確かにいると思います。
しかし、やらないかやるかは、本気でFIRE達成して仕事を辞めたいかどうかの意志だと思いません?
しかも別に毎日しなくても、夏冬の光熱費がかかる時期だけ実践すれば結構な光熱費を削減できると思います。
もし不安な場合は、FIREを目指す過程で試してみてもいいかも。
実際僕も図書館で作業できないかとか、イオンで作業できないかということを試している最中なので、ある程度体験したら記事にしたいと思います。
抑制法:光熱費の安いエリアに住む
家賃と同じで、抜本的に対策をするなら光熱費の安いエリアに住むのが良さげ。
参考までに安いエリア・高いエリアを挙げると……
- 宮崎市
- 神戸市
- 北九州市
- 前橋市
- 山形市
- 青森市
- 盛岡市
- 福島市
- 新潟市
ひこすけ
つまり光熱費を抑えたいなら、寒い地域・人口の少ない地域には行くなということらしい。
西日本~九州あたりが良さげですかね。
食費
これも無くてはならないのが食費。
あまり削りすぎると栄養が偏って、逆に無駄な医療費などがかかってしまうので難しいところ。
そこでできる限り栄養を取りつつ食費を抑える方法を考えてみました。
抑制法:実家に住む・食べに行く
やはり食費を浮かすなら実家でしょう。
食費は基本的に大人数でシェアした方が安くなるので、実家に住むか、時々帰って食事を一緒に食べるのがオススメ。
きっと親御さんも喜んでくれるはずだしねw
抑制法:時間を活かして自炊
FIRE達成した人はとにかく時間が盛りだくさんにあるハズ。
その時間を活かして徹底的に自炊するのが節約になります。
やはりスーパーやコンビニでご飯を買うと1食で400~500円は普通に超えてしまう。
一方で自炊すれば1食50円~100円程度に収まるのでやらない手はないですね。
通信費
スマホやWi-Fiはもはや生活必需品になったので、当然これも生活費に組み込む必要があります。
ここではスマホ用のSIMと固定回線(Wi-Fi)に分けてシミュレーションしていきます。
抑制法:スマホ
貧乏FIREを目指すながら、確実に格安シムに乗り換えましょう。
まだソフトバンクやドコモ等の大手キャリアを使っている方には驚きかもしれませんが、大手と格安シムの差は半端ないですよ。
- 大手 :月額5,000~10,000円
- 格安シム:月額 500~2,000円
実際僕の月額料金は500~600円で3GBです。
このレベルで安い料金にする方法は、ズバリコレ↓です。
キャンペーンごとに乗り換えていく
格安シムは新規ユーザの獲得に必死なので、いつでもどこでもキャンペーンをやってます。
例えば僕が参加できたキャンペーンは、
- 6ヶ月目まで :500円/月
- 6ヶ月目~12ヶ月目:1,100円/月
という格安なキャンペーンでした。
しかも最低利用期間が12ヶ月でその後はいつ解約しても違約金ゼロ円という素晴らしさ。
こんな感じでお得なキャンペーンを乗り換えていけば、しばらくは安いままスマホを使うことができます。
FIRE達成していれば時間もあるので、じっくり比較してみるのが良さげ。
↓格安シムのデメリットが気になる人は、こちらを参考にどうぞです。
格安SIMのデメリットが気にならなくなる方法【ミニマリスト的思考法】
抑制法:固定回線(Wi-Fi)
- キャッシュバックも多いWiMAX系にする
- 使用量を抑えるためにイオンなどのWi-Fiを使う
動画やネットを見るくらいならポケットWi-Fiのタイプで十分だと思います。
回線工事や引っ越しの煩わしさが無いですしね。
WiMAXはキャッシュバックも大きいのでキャンペーンを見ながら申し込むのが良き。
ただし月額の使用制限が一応あるので、広間はイオンなどのWi-Fiを使って節約するのもアリですね。
医療費
地味に痛いのが医療費。
さすがに病気になったのに医療費を減らすのは良くないので、事前の対策をしていこう。
抑制法:歯医者
すべての健康は歯から。
歯医者は医療費も高くつくし、結構頻繁に通う病院でもあります。
なので日頃から歯磨きはもちろん、フロスをしっかりしておくことが重要。
僕は歯医者さんでフロスをするように言われてから現在まで1年以上続けた。
そしたら歯医者さんに言っても「おお~そんなに汚れてないですね~」と言われるようになりました。(嬉しい)
ガチのフロスは面倒くさくて逆にやらない可能性が高いので、とりあえず毎日糸ようじをやるようにするといいです。
↑僕が1年くらい使ってるやつ。100均のやつとは段違い
それから重大な虫歯などが見つかる前に、3~4ヶ月に1回の定期検診を受けることをオススメします。
そうすれば虫歯の兆候などを早い段階で処置できるので、差し歯にしたりなど高い費用を払う必要がなくなりますからね。
ひこすけ
抑制法:風邪・インフルエンザ・感染症
次に気をつけたいのが、風邪やインフルエンザ。
FIRE達成すると、人によっては家に引きこもりがちになりますが、できるだけ自然の中などで運動したほうが良いです。
山なんかタダで登れて心身の健康にも大いに役立つのでオススメ。
気軽に登れるような、お気に入りの登山コースを見つけるのもグッドです。
あと冬は乾燥を防ぐために部屋にタオルを干したり、水分で喉をこまめに潤したりするのも重要です。
日用品
意外とちょこちょこ費用がかかるのが日用品。
出費が抑えられそうな日用品をピックアップして考えてみた。
抑制法:散髪
あまり避けられない散髪。
1,000円カットも登場し格段に安くはなったものの、一生続けると結構な費用に。
そこで試したいのは自分でカット、もしくは知り合いに格安でカットしてもらう方法。
実際バリカンやハサミを一度買ってしまえばすぐに元が取れます。
抑制法:ティッシュ
意外と使うのがティッシュ。
できるだけ消費を抑えるためには、
- 無料配布はすかさず貰う
- ボロ布などを再利用する
- 水で洗えるものは洗い流す
こんな感じで対応していけば、そんなにティッシュの減る速度は早くならないと思います。
娯楽
生活費の最後は娯楽。
なんたって楽しむための人生ですからね。
娯楽は必要。
しかし現代の娯楽はお金がかかるものばかりが目につく状況です。
Netflixやライブイベント、高級なキャンプギアなど……。
貧乏FIRE生活にとって、これらは全て敵。となると、
- 無料で遊べる娯楽を探す
- 趣味のためなら働く
この2択になるハズ。
たぶん僕はできる限り無料の娯楽で遊びつつ、本当にお金が必要だと思ったもののためなら働こうかと考えています。
ということでここでは、
- 無料の娯楽
- 娯楽のために働く場合
をシミュレーションしてみます。
抑制法:無料で楽しめる娯楽に徹する
現代はたしかに有料コンテンツで溢れかえっているが、その一方インターネットのおかげで無料コンテンツも爆発的に増加中。
もちろん違法アップロードなどは論外ですが、ちゃんと合法で楽しめるものばかりなのでFIRE達成の過程でもチェックすべき。
- 図書館で読書
- 小説家になろうで読書
- 青空文庫で読書
- 出版社等の公式無料マンガアプリを利用
- TV録画・ネット配信を駆使し、Netflixなどを使わない
- 登山
- サイクリング
- 散策
- 小説を書く
- イラストを描く
- ブログを書く
- 動画投稿する
こんなにも無料で楽しめるコンテンツで溢れている現代ってなんて素晴らしいんだ……。
正直これを毎日チェックしているだけでも結構忙しそうw
抑制法:有料の娯楽のために働く
どうしても行きたいライブだったり、どうしても遊びたいゲームがあるなら、その分だけ働くのもアリだと思う。
- バイト :20~30時間=フルタイム3~4日
- ライティング:記事10~20本程度
- ブログ :1~2万PV=1~2年継続
このくらい頑張ってれば稼げるハズ。
バイトやライティングなら単発で頑張ればいいし、ブログを継続してれば毎月このくらい稼ぐのも割と現実的。
毎日毎日夜遅くまで生活のために働くのはシンドいけど、趣味・娯楽のためにちょっと頑張るならできそうじゃないです?
そういう生き方も悪くないと思います。
税金・社会保険料の貧乏FIREシミュレーション
支出は生活費だけじゃありません((;゚Д゚)
その他に必要なのは、
- 所得税
- 住民税
- 健康保険料
- 国民年金
これら4つ。
ざっくり全体を把握するために、まずは事業収入と税金・社会保険料の支払い額の推移を見ていきます。
図.事業収入と税・社保支出の推移
(どのくらい稼いだら、どのくらい支払う必要があるか?)
※横軸は事業収入。書籍などの経費は引いていない。
※青色申告特別控除65万円を収入から控除できる前提としている。
※所得税・住民税の基礎控除は令和3年分以降の制度で計算。
ぜ~んぶでざっくり言うとポイントは3つ。
- 国民年金の支払いは結構免除できるが、その分は投資に回さないと損
- 108万円以下:健康保険料だけ払えばOK
- 109万~131万円以下:109万以上稼いでも住民税の支出が大きいので131万円以上稼がないと損
正直ちょっとややこしいですな……。
とは言えよく理解しておくと余計なお金を支払わずに済むので、これを踏まえて各項目にいきましょう!
所得税
このページのシミュレーション条件として、青色申告特別控除を行うものとして計算します。
課税所得 | 所得税 |
114万以下 | 0円 |
114万より上 | 超過累進税率の制度に基づく |
※基礎控除は令和3年以降の48万円とする
住民税
※住民税の計算も所得税と同じく、青色申告特別控除を行うものとして計算します。
課税所得 | 住民税 |
108万以下 | 0円 |
108万より上 | 5,000円+108万を超えた額×10% |
※基礎控除は令和3年以降の43万円とする
健康保険料
健康保険料も年金と同じように免除してもらおう。
ただし全額免除は無いので、最高の7割免除を目指すのがオススメ。
ザックリ言うと、
- 免除条件:前年の所得が一定額以下
(独身なら所得が33万以下まで7割免除)
(青色申告特別控除を加えると33+65=98万以下まで) - 支払い:約2万円/年(7割免除で)
- 免除された金額は投資に回す
こんな感じにすることで支払う年金は少なく済む上に、資産は増えていくのでオススメ。
詳しい仕組みは複利のチカラで億り人さんの記事をご覧ください。
>>退職後の国民健康保険料はこうして安くしよう!活用したい減免制度まとめ
年金
さて年金のシミュレーションです。
ややこしいので結論から言うと
できるだけ免除申請して浮いた分を投資に回す
と思った方はもちろん正しいんですが、実は正当な節約法があります。それは
支払い免除
という仕組み。
ザックリ言うと、
- 20歳以上の国民が全員加入する国民年金の話
- 免除条件:前年の所得が一定額以下
(独身なら所得が57万以下まで全額免除)
(青色申告特別控除を加えると57+65=122万以下まで) - 支払い:0円/月(16,400円/月→0円/月)
- 受給額:半額(65,000円/月→32,500円/月)
- 免除された金額は投資に回す
こんな感じにすることで支払う年金は少なく済む上に、資産は増えていくのでオススメ。
詳しい仕組みは複利のチカラで億り人さんの記事をご覧ください。
>>国民年金の免除制度|配当収入がいくらあっても全額免除は可能です
貧乏シミュレーションの年間支出合計
まとめとして貧乏FIRE生活の年間支出をシミュレーションしてみました。
あくまで僕の経験とざっくりした調査なので、雰囲気の参考にしてみてください。
① 生活費
家賃 | ¥20,000 |
光熱費 | ¥10,000 |
食費 | ¥15,000 |
通信費 | ¥5,000 |
医療費 | ¥3,000 |
日用品 | ¥1,000 |
娯楽 | ¥1,000 |
生活費-小計 | ¥55,000 |
② 税金・社会保険料
所得税 | ¥0 |
住民税 | ¥0 |
健康保険料 | ¥1,667 |
国民年金 | ¥0 |
社会保険料-小計 | ¥1,667 |
③ 総計
生活費 | ¥55,000 |
税金・社会保険料 | ¥1,667 |
生活費-小計 | ¥56,667 |
図.生活費+税・社保の支出総額
月額¥56,667あればOK!
④ 年間支出
条件 | 年間支出 |
貧乏FIRE生活の場合 | 68万円 |
貧乏FIRE生活+免除された税・社保を投資に回す場合 | 93万円 |
⑤ 配当で貰うために必要な資産
条件 | 必要な資産 |
(1)配当で貰うための資産 | 2,400万円 |
(2)本来払うはずだった税・健保を含めた資産 | 3,300万円 |
(1)配当で貰うための資産-シミュレーション結果
(2)本来払うはずだった税・健保を含めた資産-シミュレーション結果
ある程度若めな30歳でFIREするとしても、このくらいの資産で達成できそうです。
実際は全く副業をしていない想定でシミュレーションしてるので、それを考慮するとかなりFIRE達成のハードルは低いですよね。
ひこすけ
貧乏FIREで失敗しないための方法
貧乏FIREをなんとか達成したけど、さすがに娯楽に使えなさすぎてシンドい……
予想以上に生活費がかかってお金が足りなくなった
そんな失敗をする可能性も多いにありますよね。
そこで別の記事では、貧乏FIRE生活を失敗しないための方法を解説していきます。
復習
貧乏生活なら割と若い年齢で、または少なめの資産でFIRE達成することができる
支出のほとんどは家賃・食費
税金・社会保険料はあまり心配しなくて大丈夫だけど、免除された分は投資しよう
娯楽・趣味の分は別で働こう
以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!
[…] 貧乏生活ならFIRE達成も夢じゃない?シミュレーションしてみた!【セミリ… […]