【全6種】FIRE達成のためのシミュレータまとめ【アーリーリタイア・セミリタイア】

【全6種】FIRE達成のためのシミュレータまとめ【アーリーリタイア・セミリタイア】

こんにちは!FIREラボのひこすけ助手(@hiko_fire)です。

貯金0円だった25歳(’18)からFIREを目指し始め、29歳(’22)でのFIRE達成を計画してます。

 

FIRE(アーリーリタイア・セミリタイア)を目指すにあたって、一度はシミュレーションをしてみようと思いますよね。

ところが、検索してみると……

色んなシミュレータがあってどれを使えばいいのか……

用語がよく分からないから諦めた……

なんてこともあると思います。(僕もそうでした)

 

これではせっかく行動してるのにもったいない!

ひこすけ助手

ということで、ネット上にあるシミュレータを片っ端から使ってみることに。

その結果ある程度使いやすいシミュレータが分かってきました。

 

シミュレータの目的は基本的に「●歳時点で*円資産があったら、いつまで生活できるか?」を計算することです。

違いは収支を詳しく入力できたり、学術的・統計的な計算が加わっていたりという感じ。

 

雑然と並べてもどれを選んだらいいのか分からないと思うので、このページではそういった違い別に紹介していきます。

 

FIRE後のキラキラな毎日を妄想しながらシミュレーションするのは楽しいですよ(^q^)

一緒にFIRE目指してがんばりましょう!

 

FIRE用シミュレータ紹介の見かた

まずは説明の見かたです。

こんな流れで紹介していきます。

  • 名前
  • サイト名/作者
  • リンク
  • シミュレーションできること
  • お手軽さ
  • 用語解説の有無
  • シミュレーションに必要な項目数
  • シミュレーションに必要な項目
  • コメント

 

「とりあえずこれ試してみて」というシミュレータ

結局どれを使えばいいの?

というあなたのために用意しときましたぜ。

とりあえずこれを試せばOKというシミュレータがこちら。

 

人生逃げ切り計算機/リベラルアーツ大学

人生逃げ切り計算機

リベラルアーツ大学(https://tools.liberaluni.com/nigekiri/)より引用

名前

人生逃げ切り計算機

サイト名/作者

リベラルアーツ大学/両@学長

リンク

https://tools.liberaluni.com/nigekiri/

シミュレーションできること

今の資産を運用しつつ年金を貰いながら生活したら、何歳までもつか?

お手軽さ

お手軽ふつう詳しい

用語解説の有無

ほぼ無し簡潔な説明詳しい説明

シミュレーションに必要な項目数

9項目

シミュレーションに必要な項目
  • 現在の年齢
  • 現在の貯金額
  • 投資年利回り(税引き前)
  • 年間支出額
  • 年金受給が開始される年齢
  • 受給年金(月額)
  • 年間インフレ率
  • 受給年金のインフレ連動
  • 現在のその他所得(月額)
コメント

僕がお世話になりまくってるメディア。人生変わるレベルで役立つ。
結果はテキストベースだけど、毎年の収支が見やすくて良い。

シミュレーションしてみる

 

お手軽シミュレータまとめ

その他にもたくさんあるので、まずはお手軽にシミュレーションできるツールを紹介。

基本的に内容は似てるけど、ちょっとづつ特色があるので何個か使ってみると結果の信頼性も増すので良いです。
※違い=結果をグラフで見れるとか、解説が詳しいとか。

 

逃げ切り計算機/のほほんと暮らしたい

逃げ切り計算機(FIREシミュレータ)

逃げ切り計算機(http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi)より引用

名前

逃げ切り計算機

サイト名/作者

のほほんと暮らしたい/「kenchiku01」さん

リンク

http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

シミュレーションできること

今の資産を運用しつつ年金を貰いながら生活したら、何歳までもつか?

お手軽さ

お手軽ふつう詳しい

用語解説の有無

ほぼ無し簡潔な説明詳しい説明

シミュレーションに必要な項目数

9項目

シミュレーションに必要な項目

  • 現在の年齢
  • 現在の貯金額
  • 年間利息
  • 年金支給開始までの年間支出額
  • 年金受給開始後からの年間支出額
  • 年金受給開始年齢
  • 受給年金の月額
  • 年間インフレ率
  • 受給年金のインフレ連動
コメント

多くのブログでこのシミュレータが愛されてます。
お手軽でサイトもめちゃくちゃシンプル、実績もあるのでよく使われてます。

雑誌にも掲載されたとか。結果の表示がちょっと見づらいですが、困るほどじゃないです。
詳しい版もあるのでそちらもどうぞ。

シミュレーションしてみる

 

リタイアシミュレーター/Aresei-note

リタイアシミュレーター/Aresei-note(FIREシミュレータ)

Aresei-note(https://aresei-note.com/5091)より引用

名前

リタイアシミュレーター

サイト名/作者

Aresei-note/Areseiさん

リンク

https://aresei-note.com/5091

シミュレーションできること

今の資産を運用しつつ年金を貰いながら生活したら、何歳までもつか?

お手軽さ

お手軽ーふつうー詳しい

用語解説の有無

ほぼ無しー簡潔な説明ー詳しい説明

シミュレーションに必要な項目数

9項目

シミュレーションに必要な項目
  • リタイア開始年齢
  • リタイア開始資産額(万円)
  • 年金受給前の年間支出(万円)
  • 年金受給後の年間支出(万円)
  • 年金受給開始年齢
  • 月間の年金受給予定額(万円)
  • 運用利回り(%)
  • インフレ率(%)
  • 年金受給額をインフレ率に連動させる?
コメント

結果のグラフと数値がとても見やすいです。

用語の解説が分かりやすく、現実味のある数字が分かるのがステキ。

シミュレーションしてみる

 

詳細なFIRE用シミュレータまとめ

収支の内訳とか、人生のイベントなども考慮できる優れものたち。

ただし入力内容を決めないといけないし、そもそもよく分からない項目も多いと思うので、ちょっと勉強してからの方がいいかも。

※税金とか社会保障制度とか、ライフプランとか。

 

リタイアシミュレータ/アプリ置き場

リタイアあシミュレータ

リタイアシミュレータ(http://www.moreread.net/contents/webapp/retiresim/retire.html)より引用

名前

リタイアシミュレータ

サイト名/作者

アプリ置き場/Mario (or nazenaninadesico)さん

リンク

http://www.moreread.net/contents/webapp/retiresim/retire.html

シミュレーションできること

今の資産を運用しつつ年金を貰いながら生活したら、何歳までもつか?
収支の内訳・突発支出の入力ができる

お手軽さ

お手軽ーふつうー詳しい

用語解説の有無

ほぼ無しー簡潔な説明ー詳しい説明

シミュレーションに必要な項目数

38項目

実際の項目
  • リタイア時の資産
  • 貯蓄
  • 投資
  • 配当利回り
  • リタイア後の収入
  • 複利運用する
  • 毎月の労働所得
  • リタイア後の支出
  • 所得税
  • 住民税
  • 固定資産税
  • 国民年金
  • 健康保険
  • 介護保険
  • 任意保険
  • 家賃
  • 管理修繕
  • 食費
  • 光熱水道
  • 通信
  • 医療
  • 娯楽
  • 車バイク
  • 家電積立
  • 被服
  • 雑費
  • 年金受給開始後の収入
  • 毎月の年金受給
  • 複利運用するか?
  • 毎月の労働所得
  • 年金受給開始後の支出
  • 毎月の支出
  • 突発な出費
  • 出費1~5
  • 金額
  • 年齢
  • シミュレーション設定
  • リタイア年齢
  • 年金受給年齢
  • インフレ率
コメント

めちゃくちゃ詳細にシミュレーションできる。

でもこれくらいやっておいて損はないですね。現実的にどのくらい支出があるかは確認しておこう。

特に年金とか保険料は忘れがちなので。(給与天引きで気づかないパターン)

説明に参考URLが貼ってあるので、勉強にもなる。
初期値が割と現実的な値なので参考に。

シミュレーションしてみる

 

逃げ切り計算機2

逃げ切り計算機2(FIREシミュレータ)

逃げ切り計算機2(http://fukuoka.jpn.org/befree/index2.cgi)より引用

名前

逃げ切り計算機2

サイト名/作者

のほほんと暮らしたい/kenchiku01さん

リンク

http://fukuoka.jpn.org/befree/index2.cgi

シミュレーションできること

今の資産を運用しつつ年金を貰いながら生活したら、何歳までもつか?
収支の金額と発生間隔を自由に入力できる

お手軽さ

お手軽ーふつうー詳しい

用語解説の有無

ほぼ無しー簡単な説明ー詳しい説明

シミュレーションに必要な項目数

4項目+自由

実際の項目
  • 現在の年齢
  • 現在の貯金額
  • 年間利息
  • 年間インフレ率
  • データ入力エリア
コメント

詳細な入力は可能だが、グラフィカルではないのでちょっとシンドいかも。

とは言え自由度はMAXなので使いこなせれば強い。

数字次第で収支を自由自在に入力できます。

シミュレーションしてみる

 

学術的・統計的アプローチのあるシミュレータまとめ

最後に一般的なシミュレータとは一味違う変わり種を紹介。

 

九条日記セミリタイアシミュレータ/投資でセミリタイアする九条日記

ここまで紹介したものとどう違うのか。一言で言うと

投資のリターンが上下する確率を何パターンか試せるシミュレータ

という感じです。

 

簡易的なものはそこまで考慮してませんが、株式市場は常にリターンが変動します。

そこで、「完璧な予想はできないから統計的・経済学的に何%の確率で成功/失敗するかを計算しよう」という訳ですね。

 

Point
目的としては、「自分の投資の利回り設定や運用資産は大丈夫か?」を確認することに使えます。

 

 

九条日記セミリタイアシミュレータ(FIREシミュレータ)

九条日記セミリタイアシミュレータ(https://www.kuzyofire.com/fire.html)より引用

名前

九条日記セミリタイアシミュレータ

サイト名/作者

投資でセミリタイアする九条日記/「kuzyo」さん

リンク

https://www.kuzyofire.com/fire.html

シミュレーションできること

投資のリターンが上下する確率を何パターンか試せる
自分の投資の利回り設定や運用資産は大丈夫か?が確認できる

お手軽さ

お手軽ーふつうー詳しい

用語解説の有無

ほぼ無しー簡単な説明ー詳しい説明

シミュレーションに必要な項目

3項目

実際の項目
  • 資産
  • 年間支出
  • 残年数
コメント

これ面白いですね~。元は米国版のFIRECalcというツールを参考にされてるそうです。

米国版はドルで計算ですが、九条さんのツールはもちろん円なので分かりやすいです。

デフォルトでは割と保守的な利回りである4%で計算してくれるので、普通にシミュレーションするならとりあえず何も考えずに3項目だけ入力すればいいので結構お手軽です。

シミュレーションしてみる

 

スポンサードリンク




ここで一旦広告です(ΦωΦ)

 

 

FIREのシミュレーションが終わったらやること

シミュレーションしたら、

  • FIRE達成に向けていくら貯めればいいのか?
  • 何%で資産運用すればいいのか?
  • 支出はどのくらいに抑えるべきなのか?
  • いくら稼げばいいのか?

が分かってきたと思います。

そうと決まったらサクッと実行あるのみ。

 

投資は早ければ早い方がいいですからね。先延ばしにして後悔するのは自分だ。

具体的にどう行動すれば良いかはこちらにまとめてあるので参考にどうぞです。

【まとめ】FIRE達成に向けた手順一覧【徹底解説】 【まとめ】FIRE達成に向けた手順一覧【徹底解説】

 

以上、FIRE目指して研究中のひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

おすすめFIRE達成の近道になる副業5選【FIREムーブメント】

おすすめ還元率で選ぶのはNG?本当にお得なふるさと納税の選び方をブログ解説