記事内に広告を含みます
こんにちは、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)です!
働かなくても暮らしていける……
そんなFIREやセミリタイア生活を送ってる人の家計簿って気になりません……?
ということでFIRE・セミリタイア・アーリーリタイア生活を目指している or 送ってらっしゃる方の家計簿記事を集めてみました!
(勝手にまとめてごめんなさい!)
実際に「働かずに生活ができている方達」の家計簿を見て、どんな具合なのかを掴みたいですよね。
そしてもうひとつ、FIREを目指している人・達成した人にとって家計簿をつけて収支を把握することは非常に重要なことです。
なぜならFIREやセミリタイアは細く長く生きていくのが作戦だから。
そこで後半では、FIRE生活をいち早く達成するための家計簿の付け方を解説していきます。
一日でも早くFIRE達成し、一日でも長くFIRE生活を満喫するため、家計簿をつける習慣をしっかりつけていきましょう!
FIRE・セミリタイアを達成している方の家計簿まとめ
ひこすけ
ということで実際に家計簿を公開されている方の記事をまとめさせて頂きました。
家計簿を公開頂いていることに感謝し、FIRE達成&FIRE満喫に向けて学んでいきましょう!
(家計簿リンクの掲載に問題がございましたら、お手数ですがお問合せ等からご連絡をお願いいたします。)
複利のチカラで億り人 さん
給与から具体的な生活費、さらには賞与まで詳細に記載されており、非常に参考になります。
どのくらいの割合で貯蓄しているのかや、生活費の抑え方などが勉強になりますね。
貯金2000万からのセミリタイア継続中 さん
既にセミリタイアされている方の家計簿。
こちらも具体的な生活費が参考になりますし、どのくらい収入を得ているのかも知ることができます。
29歳からの貧乏セミリタイア 人生よよよのブログ さん
みんな大好きよよよさんw
タイトル通りの貧乏セミリタイア(失礼)がどんな暮らしぶりなのかがよく分かり、とても参考になります。
コグレトーキョー さん
給与収入・副業収入ともにしっかり稼ぎつつ、貯蓄額をどんどん増やされているコグレさん。
貯蓄への回し方や副業への取り組み方が参考になります。
株JIN.com さん
株JINさんでは40代男性のリアルな生活を覗けます。
家計簿って生々しさがいいですよね( ^ω^)
FIREラボ
手前味噌ですが僕のブログです。
収支ともに結構細かく公開してるので、参考になる部分があれば幸いです。
- 資産や収支はグラフで分かりやすく。
- 目標金額に対してどのくらい貯まっているか?を明確に。
こんな感じを意識してますので、よければどうぞ~。
簡単・楽しい!家計簿のつけかた
なんて思ってません?
もうそんな時代は終焉の時を迎えました。
家計簿は人間ではなくアプリが勝手につけてくれます。本当にありがたい。
ここではその方法を2ステップで解説。
つけかた①|支払いをキャッシュレス化する
まず日常の支払いを全てキャッシュレス化しましょう。
参考までに僕がメインに使っている決済方法を挙げておきます。
- 楽天カード(クレカ)
- 楽天ペイ(スマホ利用)
- QUICPay(Apple Pay)
- メルペイ
- LINE Pay
- PayPay
ひこすけ
これだけ用意してれば、現金はマジで要りませんね。
現金を使うとしたら、旅先の立ち寄り湯とか、個人経営の居酒屋くらいかな?
現金で支払った分は自分で入力しないといけないんですよ?面倒くさすぎる。
なので僕は可能な限り、キャッシュレスで支払えるところは絶対に現金を使わないようにしてます。
もし現金で払ったとしても、月に一回発生した500円くらいの出費とかであればもう無視しちゃっていいです。
家計簿は極力負荷を減らしていきましょう。
つけかた②|自動家計簿アプリを入れる
支払いを全てキャッシュレス決済にしたら、次は家計簿アプリを入れましょう。
ポイントは「自動連携する家計簿アプリ」を使うこと。
僕はマネーフォワードMeというアプリを使ってます。
いくつか種類がありますが、大体似たようなもんです。
面倒くさかったらマネーフォワードMeでOK。
中にはクレジットの情報を入力するのが怖いという方もいるでしょう。 しかし、確率的に見て金額的リターンが大きいのは間違いなくアプリを使うことです。 理由は3つ。 以上のことから万が一を心配するより、確実に資産を増やしていく道を選んだ方が懸命と言えます。 せっかく家計簿をつけても活用しないともったいないじゃないですか。 てことで家計簿の具体的な活用法をまとめました。 実際、僕自身も意識的に家計簿をつけ始めてから貯蓄が増えてきましたし、今では投資を始めることもできました。 FIREを一日でも早く達成したいなら、まずは家計簿で収支を把握し着実にFIRE用の資産を貯めていきましょう! モノを買う時や申し込む時って、それ単体だけで支払うか否か判断しちゃいません? でも後からクレカの明細を見返したらすごい総額になってる……みたいな。 家計簿を自動でつけておけば、クレカ以外の銀行引き落としも記録されるので、生活費全体で支出を見ることができるんですよね。 そうすれば全体感を見てモノの購入や申込みを決断できるので、 ひこすけ なんてこともなくなります。 家計簿アプリだと収支が一緒に確認できるので、収入の少なさにも目が行きます。 そうなると ひこすけ といったやる気が出てくるんですよね。 またマネーフォワードでは収入の割合も出てくるので、 ひこすけ といった見方もできるのはすごく良いですよ。 副業収入の割合が増えてくると、めちゃくちゃ嬉しくなりますw ひこすけ といった心配があると思います。 しかしご安心を。 マネーフォワードのようなアプリではちゃんとその点も考慮されており、 といったことが可能です。 これにより本当の自分の収支を把握することで、 などを振り返ることができます。 ただマネーフォワードで推移のグラフを見るには月額500円ほどかかるので、その点は費用対効果を考えて選んでください。 実際Excelに記録するのにそんなに時間はかからないんですが、僕みたいにブログに掲載するのであれば、必要経費として活用するのはアリかなと思います。 我々のような一般市民がFIREを目指すとしたら、 もうこれしか無いんですよマジで。 そうなるとしっかり収支を把握して、 「大勝ち」ではなく「負けない」 こういう戦略を取るのが重要です。 そのためにはやはり、家計簿で収支を把握するのが必要というワケですね。 さあ、今すぐキャッシュレス決済に切り替えて、家計簿アプリをインストールしましょう! 間違いなく貯蓄が増えていきますよ! 当ブログ「FIREラボ」では など、FIREムーブメントを目指す全ての人に役立つ情報を発信しています。 もし「参考になった!」「一緒に頑張りたい!」と思って頂けたら、SNSへのシェアや、ブログ村バナーの応援クリック、ブックマークをよろしくお願いします🙇♂️ 以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!
(というか手作業でしてたら100%時間を損しますし)貯金が増える?家計簿の活用法
活用法①|収支を眺めて反省する
支出を減らす
収入を増やす
活用法②|純粋な個人の支出を取り出して記録する
FIREは長く生き延びる戦法なのでとにかく収支の把握が大事
シェアしたい
他の記事も読みたい
記事下の
シェアボタンから🙇♂️🙇♂️ 🙇♂️