FIREラボ
  • FIRE4コマ
  • FIRE達成方法
  • シミュレーション
  • お金の管理
  • ライフスタイル
  • 知識・情報
  • プロフィール
  • お問合せ
  • ホーム
  • お金の管理
  • 収入と支出

FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年4月】

2022年5月18日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

こんにちは。 FIREラボのひこすけ(@hiko_fire)です。

FIREまでの道のりや資産はプロフィールページにまとめてます。

 

このページでは、FIREを目指す人・FIRE生活を始めた人に向けてこんなことをまとめます。

  • 収入
  • 支出

 

もくじ

  • 収入
  • 支出
    • グラフで推移をチェック
  • 資産管理のツール
  • 他の月の記事
    • 資産・FI倍率
    • 家計簿

収入

¥89,687

2022年4月のFIREラボのFIRE家計簿_収入

 

内訳

  • その他 :[75%]¥66,941
  • 立替分 :[17%]¥15,200
  • ポイント:[  8%]¥  7,546

 

その他:¥66,941

自立支援給付金6万円が入りました。

立替分:¥15,200

友達が帰省した時のやつ。代わりに支払ってクレカポイントを稼いでいくでえ。

クーポン・ポイント:¥7,546

楽天の期間限定ポイントを食費などの支払いに使ったので、その分をカウントしてます。

事業:¥0

今月はAmazonの支払いが遅れているのと、AdSenseはハロワ対策で支払いを保留してるので収入無しです。

 

ポイ活収入としては、『A8.net』というアフィリエイトサイトで、ひたすらクレカを作ったり証券口座を開設したりしてますね。

仮想通貨口座やFXの口座開設は一発で2〜3万ゲットできたりするので、やらない手はないですぜ。


支出

¥157,681

2022年4月のFIREラボのFIRE家計簿_支出

詳細は『基礎生活費』と『特別費』に分けてます。

(事業投資などをしていて、ぱっと見で基礎生活費が分かりにくくなるため)

 

基礎生活費

¥48,318

 

基礎生活費の推移

2022年4月のFIREラボの生活費合計

外食費というか交際費的なものを若干増えてますね。まあこれは色々と経験を増やしていこうと思っているので良しです。使いすぎはよくないですけどねw

 

基礎生活費の平均

2022年4月のFIREラボの生活費平均

9ヶ月分の平均。1年経てば平均が判明するので、見通しも立ちやすくなりますね。

 

住宅

¥3,500(共益費3,500。家賃は給付金で無料)

おいでよFIREの聖地『大分県杵築市』

【住居編】FIRE・セミリタイアの聖地『杵築市』レポート【写真あり】【住居編】FIRE・セミリタイアの聖地『杵築市』レポート【写真あり】
電気

¥12,148(3月分)

水道

¥2,750(固定)

ガス

¥7,909(4月分)

通信費
固定回線

¥0(物件についてる)

スマホ

¥576(端末購入で契約したOCNの残りの請求+通話料)

CATV

¥500(強制。地上波見なくてもかかるって言われた)

食費

¥21,840

自炊・お菓子等

¥10,662(自動連携されない楽天ペイ支払い等も追加)

外食

¥11,178(宮崎に旅行したやつとか。黒豚のとんかつ美味しかったなあ)

日用品

¥0

交通費

¥3,349(ガソリン代が2k・カブの電球交換費が1k)

医療費・健康

¥995(花粉症の薬をもう一箱)

 

特別費

¥108,368

特別な支出

¥2,250(旧デスクトップPC用のWi-Fiアンテナを買ったり)

交際費

¥26,446(立替払いしたので実際は0.9万くらい。帰省した友達とご飯行ったり、宮崎に旅行行ったり、杵築民とジョイフルに行ったり)

衣服・美容

¥0

趣味・娯楽

¥14,999(宮崎旅行とか、おーでぃぶ)

その他(事業投資)

¥9,424(ブログのサーバ代、iPadのお絵かきソフトライセンス代)

税・社会保障費

¥50,000(退職後、猶予してもらっていた健康保険料を初めて支払いました。あと18万くらいあるのでちまちま払っていく予定)

 

グラフで推移をチェック

2022年4月のFIREラボのFIRE家計簿_収支推移

おっと赤字になってしまった!w

まあ認定日を間違えて失業給付を貰いそこねたり、Amazonの支払いが遅かったりとあったのでしゃーないですね。

赤字だけは気をつけておかないと。

 

資産管理のツール

資産や収支の管理は2つを組み合わせてます。

マネーフォワード×スプレッドシート

 

役割としては、こんな感じ。

  • マネーフォワード:入出金記録・資産推移の自動取得
  • スプレッドシート:グラフ表示・FIRE達成率管理

 

風空(ふぁそら)所長

今まではマネーフォワードのグラフをブログにも載せていたと思うのじゃが?

ですです。でもグラフって有料版しか表示できないんですよね。

だから無料版でもやっていけるように、マネーフォワードから出力したデータをスプレッドシートで管理できるようにしたんです。

ひこすけ助手

 

てことで、そんなツールを配布してます。無料版を使い倒したい人はよかったら。

 

グラフ表示用のスプレッドシート

【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート

 

マネーフォワードの解説

【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想

ここで一旦CMです(ΦωΦ)




 

他の月の記事

資産・FI倍率

今月

FIRE民の資産・FI倍率【2022年4月】

翌月

6月頭まで待ってね!

前月

FIRE民の資産・FI倍率【2022年3月】

資産記事 一覧

https://fire-hiko.com/tag/assets/

 

家計簿

今月

この記事

翌月

6月中旬まで待ってね!

前月

FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年3月】

家計簿記事 一覧

https://fire-hiko.com/tag/account/

 

以上ひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

\他の方の記事もご参考に/
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ


読むとFIREが近づく厳選記事

【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想【元は取れる?】マネーフォワードMEの無料&有料を使ってきた感想 【目的別】不用品を手放す方法の選び方とおすすめ買取・回収サービス【目的別】不用品を手放す方法の選び方とおすすめ買取・回収サービス 【図解】ふるさと納税の手順を画像たっぷりで手取り足取り解説!【FIREへの近道】【図解】ふるさと納税の手順を画像たっぷりで手取り足取り解説!【FIREへの近道】 【FIREラボおすすめ】FIRE達成に役立つ書籍一覧【人生・お金など】【FIREラボおすすめ】FIRE達成に役立つ書籍一覧【人生・お金など】
SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

Let's FIRE!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 収入と支出

TAGS :

  • FIRE達成度
  • 家計簿

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前の記事

FIRE民の資産・FI倍率【2022年4月】

次の記事

FIRE4コマ『自販機』|末はニートか神絵師か ~アニメ化目指…
FIRE4コマ『自販機』|FIREラボレポート

プロフィールです

[2110分1101時点_FIREラボ_FIRE達成度]
所長-ニュートラル

ひこすけ

93年生まれの29歳。

『自分の漫画をアニメ化する』野望を
叶えるため、28歳900万で退職。

\メディア取材歴/

・2022-01-02|日経新聞電子版

\年表/

  • 23歳 入社、そして絶望
  • 24歳 泣きながら通勤
  • 25歳 会社員以外の生き方を知る
  • 26歳 FIREを目指し始める
  • 27歳 投資・副業開始
  • 28歳 900万でLeanサイドFIRE達成
  • 29歳 アニメ化目指して漫画描く←now

プロフィールを見る>


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 20代セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ


PVアクセスランキング にほんブログ村



  • 1
    【大公開】カフェテリアプランの具体的な使い道教えます【東証一部上場企業の例】
    【大公開】カフェテリアプランの具体的な使い道教えます【東証一部上場企業の例】
  • 2
    【アニオタ歴10年が語る】アニメ&オタクグッズの処分方法・捨て方・分別【ミニマリズム】
    【アニオタ歴10年が語る】アニメ&オタクグッズの処分方法・捨て方・分別【ミニマリズム】
  • 3
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年5月】
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年5月】

Recent Posts

  • FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年5月】
    FIRE民の家計簿 (収入・支出)【2022年5月】
  • FIRE民の資産・FI倍率【2022年5月】
    FIRE民の資産・FI倍率【2022年5月】
  • FIRE4コマ『サプライズ3連鎖』|末はニートか神絵師か ~アニメ化目指して漫画描く~ #6
    FIRE4コマ『サプライズ3連鎖』|末はニートか神絵師か ~アニメ化目指して漫画描く~ #6

アーカイブ

  • 2022年6月 7
  • 2022年5月 2
  • 2022年4月 3
  • 2022年3月 7
  • 2022年2月 6
  • 2022年1月 10
  • 2021年12月 6
  • 2021年11月 14
  • 2021年10月 14
  • 2021年9月 12
  • 2021年8月 5
  • 2021年7月 5
  • 2021年6月 6
  • 2021年5月 4
  • 2021年4月 3
  • 2021年3月 3
  • 2021年2月 4
  • 2021年1月 6
  • 2020年12月 3
  • 2020年10月 7
  • 2020年9月 10
  • 2020年8月 1
  • 2020年7月 19
  • 2020年6月 18
  • 2020年5月 21
  • 2020年4月 18
  • 2020年3月 26
  • 2020年2月 12
  • 2020年1月 18
  • 2019年12月 13
  • 2019年11月 3
  • 2019年10月 19
  • 2019年9月 5

カテゴリー

  • FIRE達成方法
  • お金の管理
    • ポートフォリオ
    • 副業
    • 収入と支出
      • 収入
      • 支出
    • 投資
    • 税金
  • シミュレーション
    • お金
    • シミュレーション方法
    • ツール
    • 住居
    • 年齢
    • 生活
    • 生活パターン予想
  • ライフスタイル
    • FIRE4コマ漫画
    • FIREライフログ
    • QOL向上
    • Road to FIRE
    • スキル・時間単価アップ
    • ミニマリズム
    • 人間関係
    • 会社をハックする
    • 夢・野望
    • 心身の健康
    • 趣味
  • 未分類
  • 知識
    • FIRE研究
    • 情報収集

FIREラボおすすめ書籍


\人生の指針として/


\資本主義を知る/


\はじめての投資に/


\人生を生き抜くお金の教科書/


FIREラボって?

『自分の漫画をアニメ化する野望』を叶えるため、28歳900万でサイドFIREしたひこすけが日夜奮闘する様子を晒していくブログ。

■実績
・FIRE4コマ漫画連載中
(累計4,000PV突破!)
・アイコン制作依頼8件
・業界関係者とプロジェクト推進中
(2022/06/13時点)

■資産状況
・目標:1,500万円
・現在:845万円
・達成率:56.37%
・FI倍率:14.1倍
(2022/05/01時点)

ひこすけ


93年生まれ29歳のHSPアニオタ。
『自分の漫画をアニメ化する』野望を叶えるため、28歳900万で退職しサイドFIRE達成。
家賃1万円の大分県杵築市に移住。

✓FIRE4コマ漫画連載中
[4コマを読む]
✓リアル資産・家計簿公開中
[Profile] [Twitter] [YouTube]

ついったー

Tweets by hiko_fire
Follow @hiko_fire
HOME
  • FIRE4コマ
  • FIRE達成方法
  • シミュレーション
  • お金の管理
  • ライフスタイル
  • 知識・情報
  • プロフィール
  • お問合せ
プライバシーポリシー

© 2022 FIREラボ All rights reserved.