記事内に広告を含みます
こんにちは。FIREを研究しているひこすけ(@hiko_fire)です!
貯金0円だった25歳からFIREを目指し始め、30代のうちの達成を目指しています。
「好きなことで生きていく」
そんな耳障りの良いワードをよく聞くようになりましたよね。
でも、これって
本当に適切な生き方なのか?
もっと楽に生きる方法があるのでは?
と、あなたも思ってるんじゃないでしょうか?
そんな我々にぴったりなのが、
「嫌なことで死なない」
という、もっと楽な生き方。
このページでは、
「嫌なことで死なない」って、どういう考え方なんだろうか
どういう生き方をすれば「嫌なことで死なない」人生を歩めるのだろうか
といった疑問にお答えしていきます。
「嫌なことで死なない」という生き方を選ぶことで、もっと楽に生きる方法が見つかる
「嫌なことで死なない」とは?
まずどういう生き方なのかを見てみます
ワードを前半と後半で分けてみましょう
「嫌なことで」=「まあやってもいいか」
「まあやってもいいか」レベルのことで生活する
という意味あいです。
別に嫌いな仕事を頑張らなくても、無理のない範囲の仕事で生きていけばいいじゃん?
って考え方ですね。
あなたの嫌なことってなんでしょう?
僕は人と対面でコミュニケーションを取ったり、長い時間いっしょに居たりするのが苦手です。疲れるし大嫌い。
それに対して「まあやってもいいか」ってこともありますよね。
僕はExcelのデータ分析、PowerPoint資料作成とかは結構好きです。
ひこすけ
こういう感じで、
「嫌なこと」を避けつつ「まあやってもいいか」な仕事をこなして生きていく
という提案が「嫌なことで」には込められてます。
「死なない」=「細く生きる」
贅沢をせずつつましく生きていく
という意味あいです。
具体的にいうと、
- ちょっと見た目は悪いけど、機能に問題が無く家賃が安い家に住む
- お洒落なカフェのコーヒーではなく、公園で手作りのコーヒーを飲む
みたいな感じ。
こうして支出を抑えることができれば、大した金額を稼ぐ必要もなくなりますよね。
本質は「何を選択するか?」
ここまで挙げたように具体例は色々とありますが、
「嫌なことで死なない」の本質的な意味は、
何を捨て、何を選ぶか?
ということに尽きます。
「あちらを立てればこちらが立たず」というトレードオフの関係ですね。
例えば
- 嫌な労働を捨てた結果、良好なメンタルを得た。
- 良好なメンタルを得た結果、大きなお金は得られなくなった。
- 大きなお金は得られなくなったが、自由な時間が増えた。
みたいな感じです。
あなたは何を選びますか?
「嫌なことで死なない」のメリット
難易度が低い
正直「好きなことで生きる」って難易度が高いし、誰でもできることじゃないですよね。
あのHIKAKINさんだって、最初はビートボックス動画を上げてたけど、あんまり伸びなくてレビュー動画に移行したくらいですし。
それに対して「嫌なことで死なない」は多くを望まない分、達成がしやすいです。
例えば「低い給料に合わせて生活レベルを下げる」とかだったら頑張ればできますよね。
メンタルが落ち着きやすい
「好きなことで生きる」はある意味ハイリスクハイリターンな状態なんですよね。
一発当たればリターンも大きいですが、そうでなければ辛い思いもたくさんします。
それに対して「嫌なことで死なない」であれば、ミドルリスク・ミドルリターン。
つまり大きなリターンを期待しない代わりに、ひどく苦しい思いをする必要もありません。
ひこすけ
メンタルが落ち着いていると、暴飲暴食や睡眠障害といったことになりにくいですよね。
そうすれば健康にもいいですし、将来的に医療費もかからないので更に働かなくてよくなります。
「嫌なことで死なない」のデメリット
承認欲求・見栄との戦いになる
人は想像以上に承認欲求や見栄のためにお金を使っているそうです。
例えば、次のようなシーンを見ると、承認欲求や見栄のためにお金を使ってることが分かると思います。
- 外出自粛になったので、化粧品や衣服の売上が大きく落ちた
- SNS映えを意識して、ひとつ高いグレードのデザートを買った
- 通勤には中古車で問題ないのに新車を買った
「嫌なことで死なない」という生き方を選ぶには、
こうした承認欲求と戦っていかなければなりません。
これは案外大変そうですよね。
子どもを育てるのは難しいかも?
人生の三大費用は「教育」「住宅」「老後」と言われてます。
「嫌なことで死なない」生き方を選ぶと、収入が低くなる可能性がありますよね。
そうなると、こんな大金を用意するのが厳しくなりそうです。
ひこすけ
もし子どもを育てようと思うなら、嫌な仕事や環境で働く必要は出てくる可能性は高いです。
「嫌なことで死なない」を実践する方法
「嫌なことで死なない」がどういう生き方かは分かった。
でもどうやってそんな生き方を実践するの?
という疑問が浮かびますよね。
それに対し、僕は
サイドFIRE
という手段をおすすめします。
サイドFIRE=資産収入+楽な仕事 で暮らす生き方
サイドFIREとは、資産収入+楽な仕事 で暮らすセミリタイア的な生き方。
元々は「FIREムーブメント」という生き方があり、そこから派生した考え方になります。
【ざっくり知りたいあなたへ】FIREムーブメントの全体像がサクッと分かるまとめページ↑FIREムーブメントについてはこちらを参考に
長くなるので、ここではサイドFIREの考え方を簡単に説明しますね。
例えば生活費が10万円なら、
- 資産からの収入5万
+ - 「まあやってもいいか」な仕事5万
で生きていくようなスタイルもできますよね。
ざっくり言うと、これがサイドFIREです。
「資産からの収入」のイメージが湧かない方もいると思います。
簡単に言うと1,000万円~を投資に回し、増えた金額で生活する、
といった感じ。
詳しくはこちらのページで解説しているので、
「嫌なことで死なない」という生き方が悪くないな、と思ったら参考にしてみてください。
【悪魔の契約?】FIRE達成を早められるサイドFIREの方法やデメリットとは【FIREムーブメント】
あなたは「好きなことで生きる」「嫌なことで死なない」どちらを選びますか?
僕は「嫌なことで死なない」作戦でいきます
以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!
Have a nice FIRE!
当ブログ「FIREラボ」では
など、FIREムーブメントを目指す全ての人に役立つ情報を発信しています。
もし「参考になった!」「一緒に頑張りたい!」と思って頂けたら、SNSへのシェアや、ブログ村バナーの応援クリック、ブックマークをよろしくお願いします🙇♂️
シェアしたい | 他のブログも見たい |
記事下の シェアボタンから🙇♂️ |
🙇♂️ 🙇♂️ |