FIRE達成の手順①|収支を把握する~FIREへの第一歩~

FIRE達成の手順①|収支を把握する~FIREへの第一歩~

こんにちは、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)です。

皆さん、自分の収入と支出は把握できてますか?

僕は一応できてたつもりだったんですが、甘々でした、、

 

収支の把握は、FIREを達成したり生活を少しでも楽にしたりするためには必須条件です。ということで

  • 収支を把握するメリット
  • 収支を把握するためのツール

などを解説していきます。

 

そしてFIRE達成の手順を紹介していくこのコーナー。

今回は手順①を解説していきます。

 

 

FIREを目指すにはまず収支を把握しよう!

収入と支出のバランス

FIREを目指すには収入と支出の把握が必要不可欠です。

なぜなら、隠れた浪費や無駄な固定費が埋もれてしまうから。

 

実際僕は収入と支出が適切に把握できていなかったせいで、隠れた浪費を見て見ぬ振りをして誤魔化していました。

そのせいでアニメグッズへの大量浪費や、イベントに行きまくり飛行機と宿代を垂れ流す生活を許してしまっていたのです。

うう、つらい、、

 

しかし後悔しても仕方がないので、これを見たあなたも今日からしっかり収支を管理していくことをおすすめします。(マジで)

 

収支を把握するメリット

収入と支出を把握するメリットは主に2つあります。

 

メリット1

浪費・無駄な固定費をあぶり出せる

先ほどお伝えしたように、収支を把握していないと浪費や無駄な固定費を許してしまいます。

一方で確実に収支を把握できていれば

  • 自分がどれだけ浪費しているのか
  • 毎月いくらの固定費が出ているのか

がよく分かります。

 

メリット2

どのくらい貯金できるかを正しく見極められる

収支を把握できていないと「今月はちょっと余ったな……」くらいでしか貯金ができないですよね。

一方で収支をしっかり把握していれば、どのくらい貯金できるかが先に分かります。

そうすれば「今月は貯金ができなかった」なんてことにはならないハズなんですよね。(戒め)

 

収支を把握するためのおすすめツール・アプリ

いわゆる家計簿アプリですね。
しかし昔の家計簿アプリと違って、現在のツール・アプリはかなり進化しています。

具体的には、銀行の預金残高やクレジットカードの利用履歴、Amazonの買い物履歴などを自動的に反映してくれるという進化っぷり。

実際に僕が使っているツール・アプリも含めて紹介します!

 

マネーフォワード

マネーフォワードを詳しく見てみる

マネーフォワードは僕がバリバリ現役メインで使っているアプリ。もちろんPCからも見れます。

 

メリットは?

銀行預金残高からクレジットカードの利用履歴まで全自動で取得してくれて楽

  • 支出の何%が何に使われているのかがひと目で分かる
  • クレジットの次回引き落とし額も分かる

こんな感じで使い勝手は抜群です。基本的に何もしなくても情報が見れますからね。

もちろん設定は最初の1回だけでOK。

 

デメリットは?

セキュリティはしっかりしているが、もちろん情報流出のリスクはある

強いて言うなら情報流出のリスクはもちろんゼロではないということですね。

とは言えクレジット側にも2段階認証などはありますし、日頃から対策をしていれば問題ないと思います。

それにマネーフォワードが流出するより、自分で持ってる通帳を落としたりするリスクの方が高そう……

 

Zaim

家計簿Zaim

家計簿Zaim

Zaim Inc.無料posted withアプリーチ

Zaimもマネーフォワードと同じく、銀行預金残高やクレジットカードの利用明細を自動で取得してくれるアプリです。

僕は先にマネーフォワードを知ったのでこちらを使ってますが、画面の好みでどちらかを選べばいいと思います。

 

らくな家計簿

家計簿 - らくな家計簿 簡単!人気の家計簿(かけいぼ)

家計簿 – らくな家計簿 簡単!人気の家計簿(かけいぼ)

Realbyte Inc.無料posted withアプリーチ

「らくな家計簿」は自動で情報取得する機能はありませんが、手入力したい方にはおすすめです。

理由は二つ。

  • 多機能・自由度が高い
  • グラフが見やすい

実際このブログでも、収支のグラフをお見せする時はこの「らくな家計簿」を利用してます。

収支や資産の項目なども自由に変えられるので使い勝手がいいですし、グラフもひと目でパッと分かるのはこっちですね。

どのツール・アプリも一長一短あるので、いくつか試してみるとお気に入りが見つかるハズ。

 

僕ひこすけの収支はこちらで大公開(?)してます

じゃあ実際使ってみたらどんな感じなんだ?
ということで、僕の家計簿はこんな感じで大公開してます。

【FIRE目指してスタート】ひこすけのFIRE達成度・家計簿をブログ公開【2019年8月】 【FIRE目指してスタート】ひこすけのFIRE達成度・家計簿をブログ公開【2019年8月】【セミリタイア】

 

家計簿の雰囲気を見てもらいつつ、収支がどのようになっているかを比較して貰えるといいかと思います。

「食費が多すぎるな……」とか「電気代は安く抑えられてるな」とか比べてみると良さげですね!

家計簿は毎月公開しているので、ぜひ参考にしていただければ!

ひこすけの家計簿を見てみる 

まとめ

  • 収入と支出を把握することはFIREへの第一歩
  • 収支を把握するメリット
    • 浪費・無駄な固定費をあぶり出せる
    • どのくらい貯金できるかを正しく見極められる
  • 収支を把握するためのおすすめツール・アプリ
    • マネーフォワード
    • Zaim
    • らくな家計簿

ということで、FIREを目指したい方、日々の生活をちょっとでも楽にしたい方は、まず収支の把握に取り組みましょう!

以上、FIRE目指して副業中のひこすけ(@hiko_fire)でした!

 


\次の手順/

FIRE達成の手順②|支出を減らす~小さな支出もリストアップしてみよう~_02 FIRE達成の手順②|支出を減らす~小さな支出もリストアップしてみよう~

 

今の手順①  >> 次の手順②

 

10 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。