【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート

【配布】マネーフォワード無料版で有料グラフを表示するスプレッドシート

こんにちは!FIREラボのひこすけ助手(@hiko_fire)です。

貯金0円だった25歳(’19)からFIREを目指し始め、29歳(’23)でのFIRE達成を計画してます。

 

このページでは、

  • マネーフォワードME無料版でグラフを見たいけど、課金はしたくない。
  • 有料版を使っているけど、無料に戻したい…でもグラフは見たい。

というあなたのために、(というか自分のために)

無料でも有料版なみのグラフを表示できるスプレッドシート

を配布します。

元々自分のために作ってたんですが、せっかくだし配布しようかと!

ひこすけ助手

 

この記事を読むと?

マネーフォワード無料版で有料版なみのグラフを使えるようになる。

 

MoneyFowardME 連携ツールダッシュボード

スプレッドシートを開く

 

マネーフォワードを見てみる

30日間無料でお試しもできるよ

 

マネーフォワード無料版はグラフが見れない

ご存知のとおりマネーフォワードME無料版はグラフが表示できないんですよね。

見ることができないグラフがこれ↓

 

資産推移

貯金0から200万円までの推移

 

資産内訳

マネーフォワードME 資産内訳

 

収支推移

2020年11月のFIREラボのFIRE家計簿_FIRE資産と達成率

 


できれば見たいですよねこれ。

ひこすけ助手

風空(ふぁそら)所長

かといってイチイチ銀行口座やらクレカ明細ページにログインするのは、めんどくさいんじゃよな。

 

無料版でグラフを表示するスプレッドシートを配布

風空(ふぁそら)所長

ということで、早速スプレッドシートで作ったツールを配布じゃ。
入力するデータは2つだけなので、Excelが苦手な方でも大丈夫だと思います!

ひこすけ助手

 

リンク

MoneyFowardME 連携ツールダッシュボード

スプレッドシートを開く

 

スプレッドシートのコピー方法

上部にあるメニューから、以下のように選んでください。

ファイル>コピーを作成>OK

風空(ふぁそら)所長

自分のGoogleDriveに保存して使ってくれ。
リンクのファイル自体は編集できないので注意です!

ひこすけ助手

 

Excelが分からないならプレミアム登録もアリ

いやいやこんなのムリ!

って方はマネーフォワードMEのプレミアムに登録するのもアリです。

風空(ふぁそら)所長

ひこすけ助手も1年間はプレミアム会員じゃったな。
口座数が多かったのと、家計簿記事をすぐに投稿するために登録してましたね。

ひこすけ助手

 

マネーフォワードを見てみる

30日間無料でお試しもできるよ

 

このツールでできること

ざっくりできることをまとめておきます。

詳しくはスプレッドシートで。

 

資産推移を見る

MoneyFowardME_資産推移

過去からのデータをダウンロードすれば、無限に推移が見れます。

好きな日付の期間を選んでください。

風空(ふぁそら)所長

右肩上がりのグラフを見てニヤニヤするのじゃ。

 

資産内訳・バランスシートを見る

MoneyFowardME_資産内訳

MoneyFowardME_バランスシート

好きな日付における資産内訳・バランスシートを見れます。

風空(ふぁそら)所長

グラフが2つ並んでると無条件にかっこいいのぉ。

 

月次収支(家計簿)を見る

MoneyFowardME_月次収支

好きな月の家計簿が見れます。

自動表示される絵文字がかわいいですっ♪

ひこすけ助手

 

収支推移を見る

MoneyFowardME_収支推移

毎月の収支がどう推移してるかを見れます。

風空(ふぁそら)所長

赤字か黒字かをサクッと確認できるの。

 

簡単な使いかたを紹介

ツールの使い方をざっくり書いておきます。
詳しくはスプレッドシートで。

 

データ準備

資産推移

  1. マネーフォワードからCSV(ExcelでもOK)ファイルを出力。
  2. スプレッドシートの指定シートへデータを貼付け。

風空(ふぁそら)所長

資産推移はcsvが出力できるからこれを使うのじゃ。

 

家計簿

  1. マネーフォワードの[家計]>[家計簿]ページにある[収入・支出詳細]の表をコピー。
  2. スプレッドシートの指定シートへデータを貼付け。

風空(ふぁそら)所長

無料版はちょっとデータ修正が面倒じゃが、慣れれば余裕じゃろ。

 

「データの修正が分からない・時間がない」って方は、マネーフォワードMEのプレミアムに登録するのもアリです。

空いた時間で稼げるなら、投資対効果は十分かと(月500円。年払いなら450円くらい)

マネーフォワードを見てみる

30日間無料でお試しもできるよ

 

データを見る

皆さんの操作する唯一の場所は、各シートとも水色のセルのみ。

MoneyFowardME_操作部

日付を操作して、好きな日や期間を選んでみてください!

ひこすけ助手

 

マネーフォワード無料版とスプレッドシートをうまく組み合わせてお得なFIREライフを

グラフを見たいけど課金はしたくない……

そんなわがままを叶えるのが、このスプレッドシートツールです。

ぜひマネーフォワードME無料版とスプレッドシートを組み合わせて、お得なFIREライフを送ってくださいね。

 

 

MoneyFowardME 連携ツールダッシュボード

スプレッドシートを開く

 

 

マネーフォワードを見てみる

30日間無料でお試しもできるよ

 

以上、FIRE目指して研究中のひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

シェアしたい 他のブログも見たい
 記事下の
シェアボタンから🙇‍♂️
🙇‍♂️ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 20代セミリタイア生活へ 🙇‍♂️

 

6 COMMENTS

うーゆ

すばらしいシートの配布ありがとうございます
利用させていただきます
「④収支推移」がうまく反映されない問題があり、解決策を教えていただければと思います
「@家計簿データ貼付」2021年1月から12月まで入力したところ、1月〜11月分は正しく反映されましたが、12月の一部しか「④収支推移」に反映されませんでした
この点について解決策をいただければと思います

現状
1 「③月次収支」は正しく反映されています
2 新たに貴ブログからシートをコピー(以下「新シート」)し、12月分家計簿データのみを貼付したところ、「④収支推移」は正常に反映されました
3 しかし、新シートに1月〜12月分を貼付したところ、やはり同じ現象が起きてしまいました

現状2の結果から「@家計簿データ貼付」のデータには問題がないように思われます
2021年12月の家計簿データは「@家計簿データ貼付」の行「1403」から「1573」に貼付されています

うーゆ

追記
度々すみません
「@家計簿データ貼付」に「12月」、「1〜11月」の順で家計簿データを貼り付けたところ、「④収支推移」には「12月」、「1〜10月」が正しく反映され、 「@家計簿データ貼付」 の最後尾になった11月のデータが一部しか反映されませんでした
おそらく、「@家計簿データ貼付」の内容ではなく、抽出に問題があるかと思われます

ひこすけ

>うーゆ さん
返信遅くなりすみません。
V1.0.2に差し替えてますので、そちらであれば大丈夫だと思います。
お手数ですが、再度ダウンロードをお願いいたします!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NQOaC2-R-Jfdc0FGjcVpbspu4R5ahDQsXTrKRHe1Arg/edit?usp=sharing

ちなみにエラー要因の結論としては、
シート「④月次推移 用 中間データ」のセル「B4」で指定している範囲が狭いことが原因のようです。

上記ピボットテーブルの元データ範囲を「’@家計簿データ 貼付’!A4:K1418」→「’@家計簿データ 貼付’!A4:K5000」などに拡張して頂ければ問題なく反映できると思います。
あわせて同シートのセル「F6」の数式も修正しております。

うーゆ

確認及び返答遅くなり申し訳ありません!
ありがとうございます
私からすれば、ひこすけさんはFIREの先輩ですので応援してます!
ブログやYouTubeこれからも楽しみにしてます

むーむー

最近ひこすけさんのブログを見つけて私もFIREを目指したいと思いました。いつもブログを参考にさせていただいております。
上記の質問とかぶると思いますが、「④月次推移 用 中間データ」「④収支推移」が私の場合2021年5月、6月、7月の3ヶ月しか反映されません。
スプレッドシートもピポットテーブルの知識もあまりないので、何が原因なのかわからないのですが、教えていただくことは可能でしょうか?

ひこすけさんの家計簿のように私も作っていきたいと思ってます。お助け頂けましたら幸いです。

ひこすけ

>むーむーさん
きっかけになれて嬉しいです。ありがとうございます。
もしかしたら、「④月次推移 用 中間データ」のB4やG4のセルで指定している元データと、実際に貼り付けたデータの位置があってないのかもしれませんね……
「④収支推移」については、同シートのセルL32で指定している部分を、「④月次推移 用 中間データ」の範囲と照らし合わせてみてください。

現在コメントは受け付けておりません。