【ぶっちゃけどう?】ガスなし水シャワー生活を2ヶ月続けた感想(8,9月)

【ぶっちゃけどう?】ガスなし水シャワー生活を2ヶ月続けた感想(8,9月)

こんにちは。 FIREラボのひこすけ(@hiko_fire)です。

貯金0円だった25からFIREを目指し始め、28(2021)で退職、杵築市でサイドFIRE生活を始めました。

 

自慢じゃないですが、我が家は家賃1万円でガスすら契約してないという貧民ハウスです。

 

ということでこのページでは、

倹約のためにガス無し生活をしたい。

 

でも乗り切れるか不安。

というあなたのために、実際にガス無し水シャワー生活を送っている僕のぶっちゃけた感想を語りたいと思います。

 

他にも調理や食器洗いの話もありますが、その話はまた別の機会に。

今回はお風呂の話です。

 

この記事を読むと?
  • ガス無し生活水シャワー生活の実態が分かる
  • ガス無し生活を取り入れることでFIRE達成が早くなる

 

ガス契約とかいう高額サブスク契約してないよ

プロパンガス……お前は高すぎるんや……

ひこすけ助手

基本料2,000円ですよ。それに従量料金も高いし。

年間24,000円ということは年利6%で運用するとしても40万円の資産価値なんだが??

FIRE達成速度から鑑みると、20代なら2ヶ月早く退職できます。

 

仮にちゃんと貯めていたとしても、月2,000円あればNetflixの4Kプランに入ってもお釣りがくる。

 

ガス無し生活が実践できるなら、あえて契約する必要は無いと思ったんです。

それに引っ越しという良いタイミングでもあったので、ひとまず契約無しにしてみるのはアリだと考えたんですよね。

ひこすけ助手

 

ガス無し水シャワー生活の感想

ではここからは、僕がどんな風にガス無し水シャワー生活を送っているか、その感想はどうなのかをぶっちゃけて語ります。

 

夏なら普通に気持ちいい

水シャワー生活はまだ8・9月しか送ってないので、ぶっちゃけまだ楽勝でした。

 

夏の夕方に散歩や買い物をすれば当然暑いですよね。

その流れで水シャワーを浴びると普通に清々しいです。

 

 

まあ浴び始めは一瞬身構えますけど、ひとたび浴び始めれば「ヒャッホーゥ!」って感じ。

そこまで苦しみはないです。

ひこすけ助手

 

 

とはいえお湯と同じレベルでぶっかけようとは思えない

まあ水シャワーは気持ちいいとはいえ、お湯みたいに何の躊躇いもなくぶっかけられるかというとそれは嘘になります。

 

 

さすがに心臓にぶっかけたら体に悪そう。

お湯が出るならシンプルにお湯を使うかな。

ひこすけ助手

 

 

体の部位ごとの感想

ただ「気持ちいい」と言っても想像しづらいと思うので、部位別に感想を語ってみます。

 

夏は清涼感があってサッパリしますね。

 

頭は最も冷たさを感じづらい気がします。

気温が下がってきた9月末だと少し寒いですが、頭は全然冷たく感じないかなあ。

 

ちなみに普段は湯シャン……というかシャンプーは使ってないです。

髪は坊主だし、美容師の方が推奨されている方法でじっくり洗ってるのでシャンプー無しでも調子はいいですね。

 

足や腕にかけるのはほとんど躊躇いがないです。

ただ首や胸の辺りは少し躊躇う感じ。

 

それでも徐々にかけていけばすぐに慣れるのでそれほど辛くはないですね。

散歩や筋トレで汗をかいた後なら全然浴びれます。

 

手ですくう感じなら全然躊躇いなくいけます。

 

でも頭からぶわーっとかけるとなると、一旦体を慣らしてからのがいいかも。

なので最後に洗うようにしてますね。乾燥もするし。

 

水シャワー生活を快適に過ごすテクニック

 

帰宅後すぐに浴びる

水シャワーを冬に浴びることはまあ無いと思うので、夏の話。

 

散歩をしたり、自転車で買い物をして帰ってきた時って暑くてすぐにクーラーで涼みたいじゃないですか。

それを水シャワーにしてしまえばいいワケです。

 

冷房を無駄に強風にしたりせずに済むので、一石二鳥ですぞ。

 

在宅なら筋トレ後に浴びる

一日中クーラーの効いた家にいるとそんなに暑くないですよね。

そんな時は筋トレで汗をかいてすぐシャワーを浴びるのです。

 

体も鍛えられて倹約もできる。はい一石二鳥。

 

シャワー中は換気扇を切る

さらに細かいテクニックですが、浴室内の換気扇を切るとわずかに冷たさを緩和できます。

なぜなら空気の流れによる気化熱を抑えられるから。

 

もちろんシャワーが終わった後は換気扇を回すのを忘れずに。

カビが生えまくりますからねえ……

 

湯船に水を張っておく・ポリタンク×日光で温めておく

蛇口から出たばかりだと水温が低いので、なるべく温度を上げておこうという作戦です。

 

ただしシャワーではないので、洗い桶が必要にはなります。

(僕は洗い桶を管理したくなくて持ってないけど買おうかなと思ってる)

 

もしくはこういうバッテリー式のシャワーを買うのもアリかなと。

冬はこいつにお世話になる可能性がありますからね。

 

冬を乗り切るには別の方法が必要

今回は8・9月という夏の話だったのでそこまで抵抗はなかったんですよね。

でもこれから気温が下がってくるとそうもいかないと。

 

ということで今後は先人の情報を駆使しながら、冬対策を講じていこうと思います。

 

でも面倒なことはしたくないし、お金もかけたくない。

ひこすけ助手

できるだけお金も手間もかけずに、快適な空間を構築していきたいですね。

 

どんな感じにしたのかはまたブログ・YouTubeなどにまとめますので、お楽しみに~

 

以上、FIRE満喫しつつラノベ作家&神絵師を目指すひこすけ(@hiko_fire)でした!

Have a nice FIRE!

 

3 COMMENTS

とおりすがり

プロパンで節約なしで使うと月5000円とかいっちゃうかもですが、節約意識すれば月2000円くらいかなと思います。
年24000円で10年使っても24万円。
椅子と机に20万円出すよりガス代払った方が快適だよなぁとは思います。

ひこすけ

>とおりすがりさん
そういう考えもありますね。
ただ僕の場合は単純に節約してるワケではなく「倹約生活の基礎力」を磨きつつ最低ラインを探してる感じですね。
あと机と椅子は超快適ですよ 笑

わかめ

自分はもう3年半ガス無しで生活してます。札幌に住んでいるのですが、特に冬なんかはプロパンは節約しても月8,000円とか余裕で行ってしまうんです…。夏はもちろんですが、室内が零下の真冬も水シャワーで乗り切ってます(服を脱ぐだけで寒い)。冬を乗り切るコツは、飲み物や筋トレなどでしっかり体を温めておくことと、頭は服を着た状態で頭だけを洗うこと、そして体を洗う時は3分程度で洗い切ることです。それでも意識が朦朧とすることや足の感覚がしばらくなくなることは毎回避けられません。…もとは寒がりだったのに、そのうち周りの誰よりも寒さに強くなりました。
真冬の水浴び、ぜひトライしてみて下さい。悟りがひらけます。

現在コメントは受け付けておりません。